グーグル・クラウド・ジャパンは7月18日、オンラインで第2回目となるコンテナとサーバレスに関連したサービスについてメディア向け勉強会を開催した。すでに第1回は6月に開催しており、今回は「Google Kuberntes Engine(GKE)」と「Cloud Run」を解説するとともに、SOMPOシステムズの導入事例が紹介された。

「マネージド」と「シンプル」を備えるGoogle Cloud

Google Cloudは、クラウドネイティブのアプリケーション開発・実行・運用に関わる機能をエンドツーエンドで提供するアプリケーションプラットフォームと位置付けている。

  • Google Cloudの製品群

    Google Cloudの製品群

そのアプリケーション実行基盤について、グーグル・クラウド・ジャパン 技術部長(インフラ、アプリケーション開発)の安原稔貴氏は「複雑な初期構築や管理が不要で、比較的容易に使いはじめることができ、内製化をスタートしやすい」とし、「マネージド」と「シンプル」の2点に強みがあり、GKEとCloud Runもこれらの特徴を備えているという。

  • グーグル・クラウド・ジャパン 技術部長(インフラ、アプリケーション開発)の安原稔貴氏

    グーグル・クラウド・ジャパン 技術部長(インフラ、アプリケーション開発)の安原稔貴氏

Google Kuberntes Engineの特徴

GKEはGoogle Cloud上でコンテナ化されたアプリケーションをデプロイ、運用管理を行うためのKubernetesのマネージドサービス。負荷分散や自動スケーリング、アップグレード、ノード修復をはじめ高度なクラスタ管理機能を備え、Kubernetes運用のペストプラクティスをマネージドサービスとして提供し、HIPPAやPCI DSSなど各種コンプライアンスに準拠している。

  • Google Kuberntes Engineの概要

    Google Kuberntes Engineの概要

GKEクラスタを作成すると、管理用コンポーネントのコントロールプレーンと、アプリケーション実行環境のノードの2種類のコンポーネントを自動で構築し、それぞれKubernetesのコントロールプレーン、ノードに対応している。

通常のGKEであればコントロールプレーンだけGoogle Cloudが管理し、クラスタとノードの構成・管理はユーザーが行う。

この記事は
Members+会員の方のみ御覧いただけます

ログイン/無料会員登録

会員サービスの詳細はこちら