エプソンは5月15日、モバイルスキャナーの新商品として、Wi-Fi接続と電池駆動に対応し、スマートデバイスやタブレットPCからワイヤレスでスキャンが可能な『DS-40』を5月22日より発売すると発表した。予想市場価格は1万円台中盤となっている。

『DS-40』は、Wi-Fi接続に対応し、単三電池4本で使用可能なA4対応モバイルスキャナー。スマートデバイスやタブレットPCとワイヤレスで接続でき、外出先など様々な場所で書類や名刺などをその場ですぐにスキャンし、クラウドサービスへの保存のほか、メール送信やオフィスのプリンターへの印刷指示などデータ活用が行える。

また、Wi-Fi接続は、無線ルーター経由で接続する方法と、無線LAN環境がない場所でもスマートデバイスなどの端末とスキャナーを1対1で直接接続することができる。Wi-Fi接続時は単三電池4本で駆動し、稼働時間は本体付属のアルカリ乾電池を使ってA4原稿を連続で250枚の読み取りができる。目安として、約5日間利用可能。

PCとUSBケーブルで接続すれば、USBバスパワー駆動も可能で、オプションのACアダプターも利用できる。

読み取り速度は8.5秒/枚(A4片面、カラー/モノクロ、200/300dpi)と従来機(DS-30)より35%高速化したほか、オートドキュメントフィーダーには新たに読み取り時の傾きを軽減する「給紙ガイド」を搭載している。

光学解像度は600dpiで、最大有効領域は216×356mm(8.5×14インチ)、長尺紙216×914mm(8.5×36インチ)。読み取り速度はモノクロ/カラー共に2.4msec/line(300dpi、速度優先モード)、外形寸法はW296×D69×H43mmで質量は約515g。