新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)は2月4日、新しく開発したグリーンMEMS(微小電気機械システム)センサーを用いたネットワークシステムを構築し、その実証実験を行ったところ10%以上の省エネ効果を確認したと発表した。

NEDOは2011年度より、従来センサーの課題とされていた無線通信機能、自立電源機能および超低消費電力機能を搭載するグリーンMEMSセンサーの開発と、開発したセンサーを用いたネットワークシステムの構築およびその導入による先進的エネルギーマネジメントの省エネ効果について実証実験を進めていた。

実験では、コンビニエンスストア約2000店舗に無線借電型電流センサー、無線環境(温湿度)センサー、コンセントレータを設置。設備機器の状態・設置環境、ウォークイン扉の開閉状況などを見える化・改善することで、10%の省エネ効果を得ることができた。

コンビニエンスストアの省エネモニタリングシステム

また、中小規模(500m2未満)のオフィスに赤外線アレーセンサー、コンセントレータを設置し、フロア全体の温度分布・人位置の見える化に基づく省エネ指示を実施したことで、10%以上の省エネ効果が得られたという。

中小オフィスの省エネモニタリングシステム

2015年上期には、このプロジェクトの成果を活用した人感センサーがオムロンより、主に実証実験を目的として販売が開始される予定で、今後さらなる実用化が進むことが期待される。