政府はこのほど、平成25年版「少子化社会対策白書」をまとめ、公表した。
25~39歳の未婚率が男女ともに引き続き上昇
2010年の総務省「国勢調査」によると、25~39歳の未婚率は男女ともに引き続き上昇。男性では、25~29歳で71.8%、30~34歳で47.3%、35歳~39歳で35.6%、女性では、25~29歳で60.3%、30~34歳で34.5%、35~39歳で23.1%となっている。
生涯未婚率を30年前と比較すると、男性は2.60%(1980年)から20.14%(2010年)、女性は4.45%(1980年)から10.61%(2010年)へ上昇している。
平均初婚年齢は夫30.7歳、妻29.0歳
日本人の平均初婚年齢は、2011年で夫が30.7歳(対前年比0.2歳上昇)、妻が29.0歳(同0.2歳上昇)と上昇傾向を続けており、結婚年齢が高くなる晩婚化が進行している。1980年には、夫が27.8歳、妻が25.2歳であったので、ほぼ30年間で、夫は2.9歳、妻は3.8歳、平均初婚年齢が上昇していることになる。
さらに出生したときの母親の平均年齢をみると、2011年の場合、第1子が30.1歳、第2子が32.0歳、第3子が33.2歳であり、初めて第1子出産年齢が30歳を超えた。
いずれは結婚しようと考える未婚者は男性86.3%、女性89.4%
国立社会保障・人口問題研究所が実施した「第14回出生動向基本調査結婚と出産に関する全国調査(独身者調査)」(2011年)によると、いずれは結婚しようと考える未婚者の割合は、男性は86.3%、女性は89.4%と、依然として高い水準にある。
しかし、「一生結婚するつもりはない」とする未婚者は第9回調査以降、男性、女性ともに緩やかな増加傾向にあり、2010年時点で男性9.4%、女性6.8%といずれも過去最高になった。