マウスコンピューターの「MB-T710X」は、15.6型ディスプレイを採用したボディに「NVIDIA GeForce GTX 960M」という最新のGPUを組み合わせた、ハイスペックなノートPCだ。ゲームに特化したマシンが欲しいわけではないが、エンタメからビジネスまで幅広く対応できるものがいいという、大人のユーザー向けに作られたこのモデルを、早速試用してみた。
NVIDIA GeForce GTX 960Mを搭載し、ゲームハードな使い方にもバッチリ対応
マウスコンピューターの製品は、一つのシリーズに同じデザインで構成が違う複数のベースモデルが用意され、さらに購入時にはBTOカスタマイズにも対応。自分好みのマシンを見つけやすいのが特徴だ。今回の「MB-T710X」は「m-Book T」シリーズに属している。
その標準構成は、CPUにインテルCore i7-4710MQ(4コア、2.5GHz、ターボ・ブースト機能利用時最大3.5GHz)を採用し、16GBのメモリと1TBのHDDを搭載している。グラフィックス機能はCPU統合のインテルHDグラフィックス 4600と最新のGPU・NVIDIA GeForce GTX 960Mを、負荷が軽い場合は前者、高負荷の場合は後者というように利用状況に合わせて自動的に切り替わるシステム。これにより、消費電力を抑えつつ、ハイパフォーマンスを実現している。
実際の使い勝手も非常にいい。Windowsの快適さを評価するプログラム「WinSAT」の実行結果を、「Windowsエクスペリエンス インデックス」の項目にあわせて紹介すると、以下のようになる。
Windowsエクスペリエンス インデックス スコア | |
---|---|
プロセッサ | 8.1 |
メモリ | 8.1 |
グラフィックス | 5.9 |
ゲーム用グラフィックス | 5.7 |
プライマリディスク | 5.9 |
CPUとメモリの値は8.1と十分に高く、処理速度の速さを確認できる。一方、グラフィックスの評価が低めになっているのは、インテルHDグラフィックス 4600のほうが有効になっているからだろう。プライマリディスクの値はHDDとしては普通といえる。
PCの総合的な力を見る「PCMark8」や3D処理性能を測る「3DMARK」の結果はかなりいい。ゲーム用として作られたマシンではないが、十分ゲーミングノートと名乗っていいだけの優秀な値が確認できた。
ゲームに特化したモデルではないが、人気の「ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア ベンチマーク キャラクター編」を3つのモードで動かしてみた。もちろんこの場合は、NVIDIA GeForce GTX 960Mが有効になっている。結果「最高品質」(1920×1080)でも「とても快適」となり、ゲームにも十分対応できることがわかった。
ベンチマークでは、ノートPCとして上位クラスの性能を持っているといってよい結果が出た。しかし、その価格は119,800円(税別)に抑えられており、コストパフォーマンスも優れている。高性能をリーズナブルに手に入れたい人に、ピッタリのモデルといえるだろう。