13日、神奈川県民ホールで人気アニメ『TIGER & BUNNY』のイベントが開催された。本イベントは「『TIGER & BUNNY』"NEXT PROJECT"」の第1弾として開催され、出演キャストによるトークショーや生アフレコ、OP・EDアーティストによるライブなどが行われた。

今回は全国40都市の劇場でライブビューイング開催し、イベントの模様は全国に生中継された。また、イベント開始前には、禁止事項をあの「斎藤さん」がナレーション。作品中のキャラクター同様、ほとんど聞こえないナレーションに会場は笑いの渦に包まれた。

神奈川県民ホールを本会場とし、全国でライブビューイングが行われた「『TIGER & BUNNY』HERO AWARDS 2011」

終始大盛り上がりだった今回のイベント。キャストの登場や新たな発表が行われるごとに会場は大きな歓声が聞こえていた

斉藤さん登場に来場者は大爆笑。拡声器をつけると一変、彼の大きな声が会場にこだました

スクリーンに映し出されたヒーローたちのシルエット

各コーナーについては、アニメでおなじみの「HERO TV」ナレーションで解説された

さて、今回は誰が1番のヒーローかを決定する「キング・オブ・ヒーロー」を中心に、様々な企画が催された。

メインとなったのが、声優キャストによるトークショーだ。最初に平田広明さん(ワイルドタイガー / 鏑木・T・虎徹役)と、森田成一さん(バーナビー・ブルックスJr.役)が登場し、オープニングトークが行われた。その後、寿美菜子さん(ブルーローズ / カリーナ・ライル役)、楠大典さん(ロックバイソン / アントニオ・ロペス役)、伊瀬茉莉也さん(ドラゴンキッド / ホァン・パオリン役)、井上剛さん(スカイハイ / キース・グッドマン役)、岡本信彦さん(折紙サイクロン / イワン・カレリン役)、遊佐浩二さん(ルナティック / ユーリ・ペトロフ役)らが登壇。遊佐さんが司会・進行役を務め、トークセッションが繰り広げられた。

トークショーやライブの合間には、今回残念ながら会場に駆けつけることができなかった津田健次郎さん(ファイヤーエンブレム/ネイサン・シーモア役)がスクリーン映像にたびたび登場。独特のキャラクターで会場を盛り上げてくれた。

今回ノミネートされたヒーローたち+α(ルナティック)

また、会場を大きく沸かせたのが「キング・オブ・名台詞」のコーナー。公式サイトで事前に募集していた「キング・オブ・名台詞」の投票結果が紹介され、キャストが名台詞を口にするたびに、会場からは拍手と歓声と笑いが飛び交った。

さらに、生アフレコでストーリーを振り返る「HERO HISTORY」や、ライブビューイング劇場のみ参加できるtwitterを利用した「緊急特別企画! 全国とつながろう~折紙・ロック・ハイのみんなで生ツイッター!」、タイガー&バーナビーの着ぐるみによるパフォーマンスも行われていた。

スーツ装着後のタイガー&バーナビーも登場! 彼らの戦い&掛け合いがステージ上で繰り広げられた

もちろん、本アニメのOP・EDアーティストである、NOVELSの「ミッシングリンク」、藍坊主の「星のすみか」、珠妃の「マインドゲーム」、UNISON SQUARE GARDENの「オリオンをなぞる」の生ライブは、観客すべてがスタンディングの大盛り上がりとなった。

アニメ2期のOPを歌うNOVELS。彼らの演奏で会場が一気に沸騰!

アニメ1期のEDを歌う藍坊主。25話では挿入歌にもなった

2期のEDを歌う珠妃。彼女の声にファンは酔いしれた

ラストを務めたUNISON SQUARE GARDEN。印象深い1期のOPを大熱唱

さらにイベント後半には、"NEXT PROJECT"第2弾として『TIGER & BUNNY』劇場版の製作というサプライズ発表が行われた。この劇場版は2012年に公開予定で、すでに2作目の製作も決定しているという。また、本イベントの模様を収録したBlu-ray&DVDも2012年4月20日に発売が決定している。

スクリーンに映し出された「劇場版 製作決定!!」の文字

『TIGER & BUNNY』は2011年上半期で話題のアニメ1位に輝いたが、劇場版や本イベントのBlu-ray&DVDが登場することで、2011年も「TIGER & BUNNY熱」はさらにヒートアップしそうだ。

ちなみに「キング・オブ・ヒーロー」のトップの座だが、トラブルに次ぐトラブルによって思わぬ方向へと展開していく……のだが、この行方はぜひ本イベントが収録されたBlu-ray&DVDでチェックしてほしい。

最後はキャスト&アーティストによる記念撮影

『TIGER & BUNNY』劇場版のメインビジュアル|

『TIGER & BUNNY』劇場版のシーン。イベントでムービーが披露された際には「誰も知らないヒーローたちの物語が解禁」の文字が

(C)SUNRISE / T&B PARTNERS, MBS