25日、東京ビッグサイトで「東京国際アニメフェア2010」が開幕した。世界最大級のアニメーション総合イベントとなる東京国際アニメフェアは、2002年にスタートし、今回で9回目。各企業の新作アニメ作品の展示を中心に、ステージイベント、シンポジウム、コンペティションや各種商談などが行われ、4日間で約13万人の動員が見込まれている。

会期は28日までで、25日と26日がビジネスデー。27日と28日が一般来場者も入場できるパブリックデーとなっている。パブリックデーの入場料金は、当日券で大人1,000円、中高生500円。パブリックデーの開場時間は10時から18時まで(入場は17時30分まで)。

速報値として公式発表された初日の来場者数は13,076人。2009年に行われた前回の12,692人からは3.03%の微増となった。内訳は、国内来場者が11,659人(前回11,328人)、海外ビジネス来場者が776人(前回716人)、プレスが641人(前回648人)となっており、とくに海外ビジネス来場者の伸びが目立っている。その一方で小間数は615小間(前回615小間)と変わらないが、出展社数は244団体(前回255団体)と減少し、こちらは不況の影響をうかがわせる数字となった。

悪天候にも関わらず、初日から多数の来場者で賑わった「東京国際アニメフェア2010」。土日のパブリックデーはさらに多くの来場者が予想されている

今回の会場で、各社が力を入れて出展していたのが、3D(立体視)映像作品。映画『アバター』の世界的大ヒットが呼び水となってか、今年3D映画として上映される作品から、実験段階のものも含めて、各ブースで3D映像が積極的に出展されていた。まだまだ発展途上の新分野であり、玉石混交といった趣もあるが、3D映像が2010年代前半のアニメシーンの大きなトレンドとなるのは間違いないようだ。実際に飛び出る感覚や奥行き感などは、記事ではなかなかお伝えしにくいので、ぜひ会場に足を運んで、自身の目で確かめてもらいたい。

以下、初日の会場の模様を駆け足でお伝えしていく。ステージイベントなどは、いずれ別記事を設けて紹介する予定なので、そちらもお楽しみに。

今回の目玉はなんと言っても3D映像! こちらはバンダイナムコグループのブースで出展された『ヒピラくん』

NHKブースでは『忍たま乱太郎』のCG作品を3Dテレビで上映。裸眼で見られる方式で、メガネをかける手間もないとあって、多くの人が足を止めていた

『ALWAYS 三丁目の夕日』などを手がけた白組のブースでも3D作品を上映。こちらもなんとか写真に収めようとトライしてみたものの……いまはこれが精一杯

こちらは3D作品として今年公開される特撮映画『牙狼<GARO> ~RED REQUIEM~』のブースから。映像は特設のクローズドシアターで上映

アニマのブースには裸眼3Dディスプレイを設置。こちらは初音ミクが歌う「君に、胸キュン。-浮気なヴァカンス-」のプロモーション映像

これぞ3D映像の正しい使い道? 同じくアニマのブースに出展され、フィギュアやマウスパッドの展開も予定されているセクシーさ全開の『艶華王道 ダイ☆ショーグン』
(※画像のディスプレイは3D対応のものではありません)

『鋼の錬金術師』のボンズが、『スパイダーマン』のスタン・リーとコラボしたアクション大作『HEROMAN』。4月スタートの注目作として、ステージイベントも満席となった

今年とくにオリジナル作品に注力している、アニプレックスブース。大型モニターには6月公開予定の映画『宇宙ショーにようこそ』の特別映像が上映され、華やかな一角となっていた

今回のアニメフェア最大のダークホース!? 東映アニメーションブースで上映された『SPACE PIRATE CAPTAIN HARLOCK』。『宇宙海賊キャプテンハーロック』を最新のCGアニメとしてリメイク

こちらもまさかの隠し玉! 同じく東映アニメーションブースで上映された『GAIKING』。懐かしの『大空魔竜ガイキング』を『アバター』で使われたCG技術「Light Stage」で映像化

スタジオジブリブースでは、この夏公開の映画『借りぐらしのアリエッティ』を中心に展示。こちらは会場では配布されないが、前売券の特典となる豆本。貴重なイメージボードが多数掲載されている

ノイタミナブースでは「ARブース」と題して、AR(拡張現実)やiPhoneを駆使したユニークな作品紹介が行われた

動画
iPhone向けアプリ「iButterfly」と『もやしもん』がコラボした会場限定アプリの様子。ノイタミナブースに漂う『もやしもん』の菌を虫取りの要領でキャッチ!
このほかにもノイタミナブースでは多彩なAR技術を出展。WEBカメラにパンフレットを向けるとディスプレイに『四畳半神話大系』の映像が……

グッドスマイルカンパニーブースでは、先日記者会見が行われた『ブラック★ロックシューター』の映像とフィギュアを展示

同ブースでは新作フィギュアも展示。こちらは「ねんどろいど ラブプラス」。2月のワンダーフェスティバルでは未出展だった凛子(手前左)と寧々(手前右)もいよいよ登場!

同じくグッドスマイルカンパニーブースで出展された初音ミク関連の新作フィギュア。上段の「初音バグ」は『ウサビッチ』のカナバングラフィックスによる映像化も進行中

巨大なヒョウ型オブジェが会場に登場! イラストレーターの天野喜孝が監督を務め、現在制作が進められている『ZAN』。詳しくは会場ブースにあるQRコードをチェック

中国を筆頭に、海外各社の出展も多数。こちらは西遊記や三国志に関するアニメ作品などが上映されている中華人民共和国文化部ブース

メイン会場とは別に会議室ではアニメ産業に関わる識者が集うシンポジウムが開催された。こちらは中東諸国のアニメ・ゲーム市場の現地調査報告