Googleの「Pixel Fold」参入で折りたたみ型スマートフォンへの注目がさらに高まろうとしています。世界の折りたたみスマートフォンのシェアは、2022年は1位サムスン、2位ファーウェイの順番でした。ところが2023年に入るとOPPOが急成長し、サムスンのすぐ後を追いかけています。まだまだ製品数があまり多くない折りたたみスマートフォン、ヒット製品が生まれるとメーカー間のシェアも大きく変動するのです。

  • サムスン1強の折りたたみスマホ市場が大きく変わろうとしている

OPPOは2022年12月に中国で「Find N2」「Find N2 Flip」と2機種を発表し、そのうち縦折り式のFind N2は中国国内の折りたたみスマートフォン全体で販売台数が1位となりました。そして3月にはヨーロッパやアジアでも販売を開始。サムスン1強だったグローバルでの折りたたみスマートフォン市場で急激に頭角を現しました。Find N2は閉じたときに3.26インチの大型ディスプレイを搭載しており、折りたたんだままでも通知が見やすく、また閉じたまま外画面でプレビューを見ながら写真撮影も可能です。本体カラーもファッショナブルな紫、上品なシャンパン系のゴールド、ベーシックな黒と3種揃えており、男性にも女性にも人気だそうです。

  • OPPOの折りたたみスマホ2位の立役者となったFind N2 Flip

ディスプレイ関係のコンサル企業、DSCCによると2023年第一四半期(1月〜3月)の世界の折りたたみスマートフォンのシェアは、サムスンが45%、OPPOが21%、ファーウエイはOPPOよりわずかに低く3位で、この3社だけで実に8割以上となっています。以下続くのはHONOR、シャオミ、モトローラですが、この3社のシェアはそれぞれ数%程度と低く、上位3社に大きく水をあけられています。

  • ファーウェイの折りたたみスマホも人気は高い

機種別のシェアを見ると、1位がサムスンの「Galaxy Z Flip4」で27%、2位がファーウェイの「Pocket S」で15%、3位はサムスン「Galaxy Z Fold4」の13%、4位がOPPO「Find N2 Flip」で11%、5位ファーウェイの「Mate X3」6%となっています。この内訳をみるとGalaxy Z Flip4、Pocket S、Find N2 Flipはいずれも縦折り式のモデルで、この3機種だけでもシェアの過半数を超えます。折りたたみスマートフォンと聞くとGalay Z Fold4やPixel Foldのように横に開く製品を思い浮かべるかもしれませんが、縦折り式のスマートフォンの人気も非常に高いことがわかります。

  • 世界で一番売れている折りたたみスマホ、Galaxy Z Flip4

OPPOは横折り式のモデル「Find N2」も中国で販売しており、Find N2 Flipと合わせてこの2機種だけでファーウェイを上回る出荷台数を記録しています。Find N2 FlipはヨーロッパやアジアでSIMフリーモデルとして販売されるだけではなく、キャリア販売されるケースも増えています。キャリアにとっても従来のスマートフォンとは異なる目新しいデザインの縦折り式スマートフォンは、消費者の関心を惹ける戦略モデルと考えているのでしょう。

  • OPPOは横折式のFind N2も販売している

ファーウェイは中国以外での販売数は少なく、中国だけの販売台数で機種別にPocket SとMate X3が入っているのはさすがというべきかもしれません。Mate X3は横開き式のスマートフォンですが、開いたときの厚さは5.3mmと折りたたみモデルで最薄、重さも239gと軽量です。Mate X3は閉じた状態で持ってみると折りたたみスマートフォンとは思えぬ薄さと軽さになることから、それまで折りたたみを敬遠していた人たちからも注目を集めていると思われます。

  • 閉じたときの厚さと重さは普通のスマートフォンと変わらないファーウェイMate X3

このようにサムスン、OPPO、ファーウェイがリードする折りたたみスマートフォン市場ですが、vivoも外画面が大きい縦折り式の「X Flip」を4月に発表しており、中国国内のみの販売ですが人気を高めつつあります。X Flipは外のディスプレイを横型にしたことでアプリを動かすことも可能。本体は高級感もあります。X Flipが中国で爆発的な人気となればシェアを一気に伸ばすでしょう。

  • vivoのX Flipは大ヒットを予想させる製品だ

そしてGoogleの参入は折りたたみスマートフォン市場全体を活性化させるものになるでしょう。すでに発売中のPixelシリーズはカメラやAI性能が高く、スマートフォンとしての使い勝手の良い製品です。そのPixelブランドの折りたたみスマートフォンが出てくるとなれば、現在のPixlelユーザーだけではなく、他メーカーの端末利用者からの乗り換えも期待できます。2023年で最も話題のスマートフォンになる可能性も秘めています。

  • Pixel Foldは最も注目される折りたたみスマホだ

OPPOに後を追われ、Googleも参入したことでサムスンもうかうかしている場合ではなく、例年8月に発表を行っていた折りたたみスマートフォンの発表会を今年は7月に前倒しするという噂も飛び交っています。これまでは9月に発表される新型iPhoneを意識して1か月前に発表を行っていましたが、他社の折りたたみスマートフォンの存在も無視できない状況になりつつあるのでしょう。モトローラも6月に最新縦折りスマートフォンを発表する予定です。今年のスマートフォン市場は折りたたみモデルが話題の上位を占めることになるかもしれません。

  • モトローラのティザー予告に現れた新型折りたたみスマホのシルエット