東京ゲームショウを主催する一般社団法人コンピューターエンターテインメント協会(CESA)は5月8日、「東京ゲームショウ2020」の幕張メッセでの実地開催を中止することを発表した。オンライン開催での方法について検討するという。
もともと2020年9月24日~27日の4日間で開催が予定されていたゲームイベントで、今回新型コロナウイルスの感染拡大を受けて中止が決定。オンライン開催についての詳細やその他の変更などについて、5月下旬頃から順次公式サイトやプレスリリースで周知されるという。
掲載日
※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。
『スト6』プロリーグ「SFL2025」宣材写真撮影会に潜入! 出場12チームにインタビューしてきた
岡安学の「eスポーツ観戦記」 第168回 格ゲーマーは真面目ぞろい? トーク中心のゲームイベント「格ゲー俺のNo.1」レポート
京王電鉄が新宿にeスポーツ施設をオープン、デバイスの展示やグッズ販売なども
eスポーツチーム事業継承を決意した忍ism 「“ゲーマーの集合体”では運営が成立しない時代になった」
“名刺交換から始まる戦い”は続く! 5年目を迎えた社会人eスポーツ大会「AFTER 6 LEAGUE」の裏側
「eスポーツ」とはエレクトロニック・スポーツの略で、ゲームを競技としてとらえたもの。このカテゴリーでは、プロゲーマーのインタビューやeスポーツ大会のレポート、企業のeスポーツに関する取り組み、そしてゲーム実況といった記事をお届けする。