大成建設、名古屋大学医学部附属病院メディカルITセンター、新城市民病院、NTTドコモ、シスコシステムズは3月31日、共同で、次世代型病院(スマートホスピタル構想)の実現に向けた新たな運用・管理システムの実証実験を開始したことを発表した。

  • システム構成

    システム構成

今回開始したのは、病院内の業務効率化と医療の安全・サービス向上を目的とし、IoTを活用して病院スタッフや患者の位置情報、患者の身体状況などを可視化・閲覧できる新たな運用・管理システムの実証実験。

病院内にメッシュWi-Fiネットワーク、IoTゲートウェイ機器を設置し、病院スタッフ及び患者に装着したリストバンド型ウェアラブル端末やICタグなどから送信されるBLE通信電波を、ネットワークルータを介して携帯電話回線によりクラウド上のプラットフォームなどに各種データを集約・蓄積する環境を構築するという。

また、集約・蓄積した病院スタッフ及び患者の位置情報、心拍数・歩数等のバイタルデータ、転倒検知など患者の身体状況などをもとに各機能の検証を行い、その有効性を確認するということだ。

システム適用により、階段等危険区域、病棟出入口付近の患者所在確認による早期発見、患者の身体拘束不要な環境を創出、患者の行動経路からの早期発見、捜索(場所・時間)の短縮・効率化、患者の在室状況を把握、患者や病院スタッフの所在確認による業務効率化、——などが期待されるとうことだ。

実証期間は2019年12月~2020年9月終了予定。実証場所は新城市民病院(愛知県新城市)の一部病棟特定フロアおよび1階出入口付近。