DMM GAMESは、PUBG公式大会「PJSseason5 Phase1」スケジュール公開と2020年のPJSについて発表した。
2020年はPUBG Global Series(PGS)が導入された関係で、PUBG Corp.が主催する国際大会が1年間に4回開催されることになった。これにあわせて、公式リーグが開催されていた一部リージョンでは、今までのようなリーグ運営から変更して、PGSに合わせて予選トーナメントを開催する方針に切り替わったという。
2019年はシーズン2からシーズン4まで、3つのシーズンを実施していたが、2020年は年に2回のシーズン開催に変更。2019年は各シーズン終了後に国際大会への出場権が付与されていたが、2020年にはPhase終了後にもPGSへの出場権が付与される。
また、シーズン4までGrade1は全て都内会場にてオフライン実施していたが、シーズン5よりDay1~2とDay4~Day5の試合をオンラインで実施、Day3とDay6をオフラインで実施する。PUBG Global Championshipの出場権については、年に3回開催されるPUBG Global Seriesの成績によって出場権が付与される予定だ。
以下、現時点での予定。
シーズン5
【Phase1】
Grade1(Day1:2月29日、Day2:3月7日、Day3:3月14日)
Grade2(Day1:2月28日、Day2:3月6日、Day3:3月13日)
【PUBG Global Series Berlin】(4月中)
【Phase2】(5月中旬~6月上旬)
【PUBG Global Series(開催地未定)】(7月中)
シーズン6
【Phase1】(7月下旬~8月中旬日)
【Phase2】(8月下旬日~9月中旬)
【PUBG Global Series(開催地未定)】(10月中)
【PUBG Global Championship(開催地未定)】(11月中)