S Voice機能を使えば、GALAXY Gearに向かって話しかけることでスマートフォンの機能を利用することもできる。Voice Memo機能は、GALAXY Gearのマイクで録音した音声をスマートフォンに転送し、その音声をテキスト化する機能。

GALAXY Gear自体は800MHz駆動のシングルプロセッサ、ジャイロセンサー・加速度センサーなどを搭載。1回の充電で25時間以上の動作が可能だという。

韓国マーケティングチームHWANG Seunghoon課長は、「両手の自由が人類の進化を可能にしたと表現。GALAXY Gearによって、スマートフォンを手で持たなくても操作できるようになるとし、「この両手の自由を実現した画期的なデバイス」と強調。さらに今後の機能向上を図り、「便利で優しくなったGALAXY Note 3とGALAXY Gearが切り拓く驚くべき未来」をアピールしていた。

発表会ではこのほか、Lee氏が「曲面ディスプレイ搭載のスマートフォンを10月中に韓国で発表する」とコメント。詳細は明らかにされなかったが、新たな技術を採用したスマートフォンを提供することを明らかにしている。

曲面ディスプレイ搭載スマートフォンが登場予定

GALAXY Note 3のコンパニオンデバイスとして利用するGALAXY Gear

GALAXY Note 3

韓国モデルには日本語フォントも搭載されていた

GALAXY Gearも日本語対応

時計表示がホーム画面

カメラも搭載

GALAXY側にインストールするGALAXY Managerで管理する

例えば近くにあるスマートフォンを検索する機能を使うと、スマートフォン側でアラーム音が鳴る

(記事提供: AndroWire編集部)