Tinder(ティンダー)の使い方ガイド。男女無料の便利な機能を解説

#マッチングアプリ虎の巻【Tinder編】

Tinder(ティンダー)に登録したけれど、メッセージの送り方が分からなかったり、「Likeが見れない!」と使い方に困ったりしていませんか。今回は、Tinderの登録からマッチするまでの設定方法、マッチしたらやるべきことを徹底解説します。

Tinderを使う時の注意点

最後に、Tinderを使う時に注意しておきたいことをいくつか紹介します。ぜひチェックして、安全にTinderを利用してくださいね。

(1)業者などの要注意人物に注意する

Tinderの中には、ビジネスの勧誘や個人情報の搾取などを目的にしている業者がひそんでいる可能性も。

写真やプロフィールからある程度見分けられる可能性があるので、怪しい項目がないか事前にチェックしておくと良いでしょう。

参考記事はこちら▼

Tinderにひそむ業者の見分け方を紹介しています。

(2)既婚者や恋人持ちの人に注意する

Tinderの中には、恋人募集中のフリーのユーザーに紛れて既婚者や恋人持ちの人がひそんでいる可能性もあります。

恋愛は自由なのでお互いに割り切った関係を求めている可能性もあるかもしれませんが、既婚者や恋人持ちとなると話は別。第三者を傷つける可能性がある行為は避けるべきです。

プロフィールに「既婚者」「恋人持ちです」と明記されているユーザーは見抜きやすいですが、特に何も書かれていなくてもある程度の警戒心を持って接するようにしましょう。

絶対にパートナーがいる人だと見抜く方法はありません。しかし、会える時間や曜日がいつも限られている、プライベートのことを聞いても答えてくれない、はぐらかされるなどの言動があれば、「怪しい」と疑っても良いかもしれません。

参考記事はこちら▼

Tinderにいる要注意人物の見抜き方を紹介しています。

(3)マッチしたらなるべく早くメッセージを送る

Tinderでは、1日に何人もの人とマッチするケースも多いです。そのため、メッセージを送っても埋もれてしまう可能性があります。

マッチしたことが分かったら、なるべく早くメッセージを送るように心掛けましょう。

相手がメッセージに気づきやすくなり、チャンスをつかめるかもしれません!

Tinderの使い方をマスターして出会いを探そう

Tinderの登録が済んだら、「Like」やメッセージを活用してコミュニケーションを楽しみましょう。

基本的な機能は無料で使えますが、さらに充実した機能を求める場合は有料プランを使うのもおすすめです。Tinderの使い方を理解し、効率良く出会いを見つけてくださいね。

(山本茉莉)

関連する診断をチェック!

【雰囲気美人診断】あなたは魅力がある人?

※画像はイメージです

※この記事は2021年06月04日に公開されたものです

SHARE