タップルは課金すべき? おすすめのタイミング&料金を解説
マッチングアプリ・tapple誕生(タップル)は、男女共にマッチングまでは無料で使えるアプリ。課金したら、どんなことができるようになるのでしょうか? 今回は、タップルで課金したら使える機能や課金方法、値段を解説します。
タップルの課金で購入できるアイテム
タップルでは、ポイントを使ってアイテムを購入することもできます。
これらのアイテムは、マッチングしやすくなる、相手からの返信が来やすくなる、身バレを防ぐなどの効果があるものです。それぞれの特徴を1つずつ見ていきましょう。
(1)モテタイマー
モテタイマー・50ポイントで購入可能
モテタイマーは、男性限定のアイテムです。これを使うと15分間、検索画面に自分が表示されやすくなるため、「いいかも」をもらえる確率がアップします。
(2)ドリームマシーン
ドリームマシーン・50ポイントで購入可能
ドリームマシーンとは、15分間、人気会員に優先的に表示されるアイテムです。これを使うことで人気会員の目に留まりやすくなります。
(3)まきもどステッキ
まきもどステッキ・10ポイントで購入可能
まきもどステッキは、1つ前にした「イマイチ」を取り消せるアイテムです。誤って「イマイチ」をしてしまった時に便利です。
(4)きっかけキャンディ
きっかけキャンディ・10ポイントで購入可能
きっかけキャンディは、相手のメッセージ画面に自分のメッセージを優先して表示させるアイテムです。メッセージが埋もれるのを防ぐため、相手から返信をもらいやすくなります。
(5)とうめいマント
とうめいマント・100ポイントで購入可能
とうめいマントは、不特定多数の人にプロフィールを閲覧されないようにするアイテムです。身バレ対策をしながら、タップルで出会いを探したい人におすすめ。買い切り型なので、購入後は、退会するまで継続して使用可能です。
※この記事は2021年06月05日に公開されたものです