【5月生まれ】恋愛傾向と好きな人との相性

#誕生月占い

自分が生まれた月から、基本の性格や運勢などを導き出す「誕生月占い」。今回は占い師の紅たきさんに【5月生まれ】の人の恋愛傾向と気になる人との相性について詳しく占ってもらいました!

自分の生まれた月によって、性格や相性・運勢が分かる占いがあります。それが「誕生月占い」です。

春夏秋冬といったその月ならではの気候は、生まれた人の人生に影響を及ぼすといわれています。

今回は、【5月生まれ】の人の恋愛傾向やそれぞれの誕生月の人との相性をひもといていきたいと思います。

気になるあの人との相性はどうなのか、じっくり見ていきましょう。

参考記事はこちら▼

誕生月占いについて、その概要と各誕生月の基本性格・恋愛傾向を解説します。

誕生月占いとは

誕生月占いとは、性格や運勢を12の生まれ月によって診断する占いです。実は、いつ発祥したのか、誰が最初に考案したのかなどは定かではありません。

ですが、たくさんの占い師が風水や西洋占星術などをベースとして誕生月占いをし、テレビや雑誌・書籍などで紹介しています。

今回は主に「五行思想」を元にした誕生月占いを紹介していきます。

五行思想とは、中国の春秋戦国時代に発生したとされる説で、自然界の全てのものを「木」「火」「土」「金」「水」の5つの気(元素)に当てはめる考え方です。それが風水など、さまざまな占いのベースとなっています。

12の誕生月もこの5つの気に分類でき、それにより、その月に生まれた人がどんなエネルギーを持っているのかが分かるのです。

また、12の月ごとに、気候や日照時間なども違います。これも人格形成に影響を及ぼしています。

古代中国の叡智と、大自然の持つエネルギーを元に生まれた「誕生月占い」で、あなたやあなたの大切な人のことをもっと詳しく知っていきましょう。

Check
【5月生まれ】の基本的な性格と2020年後半の運勢はこちら

【5月生まれ】の人の恋愛傾向

それでは最初に、5月生まれの人の恋愛傾向について詳しく見ていきます。

恋愛傾向

5月生まれの人は一途で、1つの恋を長く続けるタイプです。相手をじっくり見て、良いところを発見しては、どんどん好きになっていくでしょう。

また、相手にも同じ誠実さを求めるので、浮気は絶対に許しません。

相性が良いタイプ

5月生まれの人と相性が良いのは、芸術家タイプの人です。

美しいものを愛でる喜びを一緒に味わえる人となら、末長く付き合っていけるでしょう。一緒にいる時間が長くなるほど、愛しい気持ちが深まります。

他の誕生月との相性

では、他の誕生月の人との相性をそれぞれ見ていきましょう。

1月生まれの人との相性

「土」の気を持つ1月生まれの人は優しくしっかりした性格。雪がどっしり乗った、凍った土を思わせる強い精神を持つ人です。

Check
【1月生まれ】の詳しい性格はこちら

仕事相手としての相性:★☆☆☆☆

仕事のやり方や考え方がまるで違う2人です。お互いに悪気は無いのですが、相手の足を引っ張るような関係になりやすいでしょう。

タッグを組むのは難しいですが、2人の橋渡し役がいればうまくいくかも。

恋愛の相性:★★☆☆☆

お互いに相手のためを思って行動するわりには、すれ違いが目立ち、距離がなかなか縮まらないでしょう。分かり合うには、徹底的な話し合いが必要です。

2月生まれの人との相性

「木」の気を持つ2月生まれの人は、積極的で活発な性格。

一度決めたことは、どんなにつらくてもやり通す力があり、夢や目標をかなえていくでしょう。そんな粘り強さに加え、堅実で真面目な面もあります。

Check
【2月生まれ】の詳しい性格はこちら

仕事相手としての相性:★★★★☆

お互いに、全く違う才能を持っていますが、それを生かし合える関係です。良い感じで役割分担ができれば、大きな仕事も成功するでしょう。

恋愛の相性:★★★★★

身を焦がすような熱い恋ができるでしょう。お互い情熱的なので、刺激のある交際になるはずです。

3月生まれの人との相性

「木」の気を持つ3月生まれの人は、人当たりが良くて社交性抜群。明るさと柔らかな印象を人に与え、愛嬌もある人です。

Check
【3月生まれ】の詳しい性格はこちら

仕事相手としての相性:★★★★☆

似た価値観を持つ2人なので、同じ方向を向いて走っていくことができます。チームになってプロジェクトをやり遂げるには、良い組み合わせです。

恋愛の相性:★★★★★

交際が始まったら、結婚というゴールに向かって着実に歩んでいける2人です。結婚しても、恋人の頃のように熱い関係が続くでしょう。

4月生まれの人との相性

「土」の気を持つ4月生まれの人は、自分にも他人にも厳しい性格です。反面、人や動植物を育てるのが得意な愛情深い一面も持っています。

Check
【4月生まれ】の詳しい性格はこちら

仕事相手としての相性:★★★★★

仕事では物事を突き詰めて研究するタイプの2人。共に切磋琢磨しながら仕事をすれば、かなりのスキルと知識を身に付けることができます。大きな実績も残せるでしょう。

恋愛の相性:★★★☆☆

とても気が合う2人。 一緒にいると、とにかく楽しいのですが、4月生まれの人がたまによそ見をしてしまいそうです。

4月生まれの人の浮気が原因でギクシャクすることもあるかもしれません。しかし、そんな時こそ、本当に相手のことが好きなのかを考え直してみましょう。

5月生まれ同士の相性

「火」の気を持つ5月生まれの人は、明るくて行動力があります。また、人の気持ちに敏感で、相手が求める優しさを与えられる思いやりに満ちています。

仕事相手としての相性:★★★☆☆

最初はなかなかお互いの仕事のスピードや、やり方の違いになじめません。

しかし、仕事を任されたら完璧にやり遂げたいと思う点は同じなので、だんだんと協力し、理解し合えるでしょう。

恋愛の相性:★★★★☆

両思いになったら、長い交際を経て結婚できる可能性が高いでしょう。ただし、恋にのめり込み過ぎて、他のことがおろそかにならないように気を付ける必要があります。

6月生まれの人との相性

「火」の気を持つ6月生まれの人は、直観力に優れ、強い冒険心と行動力を持っています。また、好き嫌いがハッキリしていて、自分の思ったことを遠慮なく言うところもあります。

Check
【6月生まれ】の詳しい性格はこちら

仕事相手としての相性:★★★★★

6月生まれの人の抜群の行動力と、5月生まれの人の緻密さや丁寧さは、タッグを組めばどんな仕事もそつなくこなしていけるでしょう。

一緒にやるなら、デスクワークよりも営業などが向いています。

恋愛の相性:★★★★☆

勇敢さや、りりしさを持つ6月生まれの人は、5月生まれの人にとって理想の恋人。6月生まれの人にとっても、控え目に見えて大胆なところのある5月生まれの人は好みのタイプのはず。

自然な流れに身を任せていれば、運命が2人を結び付けるでしょう。

7月生まれの人との相性

「土」の気を持つ7月生まれの人は、どっしりと構えていて落ち着いています。また、全てを受け入れる優しさを持った人です。

Check
【7月生まれ】の詳しい性格はこちら

仕事相手としての相性:★★☆☆☆

どちらも遠慮をし過ぎてしまい、相手に本音が言えません。そのため、仕事がなかなか前に進まないでしょう。

一緒に作業を進めるよりも、分担して、最後にまとめる方が効率が良いかも。

恋愛の相性:★★★★★

一方で恋愛に関しては、お互いが自然体で振る舞える相性です。一緒にいて気楽な関係かつ、気持ちの安定性と忍耐力のある2人なので、交際は長続きするはず。

8月生まれの人との相性

「金」の気を持っている8月生まれの人は、華やかな雰囲気の明るい人。夏真っ盛りの太陽のように、きらめく魅力を持っています。大勢の人の中にいてもよく目立つタイプです。

Check
【8月生まれ】の詳しい性格はこちら

仕事相手としての相性:★★☆☆☆

2人一緒なら、仕事に意欲的になれて、上を目指していけるでしょう。

上司からも目をかけてもらえますが、そのせいで周囲からねたまれることもしばしば。仕事とは関係無いところで、余計なエネルギーを消耗するかも。

恋愛の相性:★☆☆☆☆

理解し合える部分は多いけれど、根本的には考え方の違う2人。関係が深まるにつれ、ギャップに苦しみそうです。

言わなくても分かるはず……とは思わずに、きちんとコミュニケーションを取ることが仲良くなるコツです。

9月生まれの人との相性

「金」の気を持っている9月生まれの人は、触ると冷たい金属のように、いつも冷静で知的な雰囲気。一見冷たい人と思われがちですが、根は寂しがり屋なところもあり、人の愛を求めています。

Check
【9月生まれ】の詳しい性格はこちら

仕事相手としての相性:★★★★★

9月生まれの人は、頭の回転が速く、情報処理能力も高いでしょう。 そんな9月生まれの人を5月生まれの人が、尊敬して付いて行けば、いい仕事ができるはず。

恋愛の相性:★☆☆☆☆

何 でも話せる親友になれる相性です。けれど、男女として意識するようにはなかなかならない2人。恋が生まれる可能性は低いでしょう。

10月生まれの人との相性

「土」の気を持っている10月生まれの人は、意志が強く頑固な性格。一度やると決めたことは、どんなにつらくてもやり遂げる責任感の塊のような人です。

Check
【10月生まれ】の詳しい性格はこちら

仕事相手としての相性:★☆☆☆☆

10月生まれの人は律儀で真面目なので、出世するタイプです。

5月生まれの人はそんな10月生まれの人を尊敬しているものの、相手をねたんでしまうため、仲良く一緒に仕事をしていく気にはなれないかも。

恋愛の相性:★★☆☆☆

保守的なところがある10月生まれの人は、知的興奮や情熱を求める5月生まれの人にとって、やや退屈な相手。何か共通の趣味があれば、仲良くできるでしょう。

11月生まれの人との相性

「水」の気を持っている11月生まれの人は、素直で真っすぐなタイプです。ただただ流されるのではなく、自らの意志で流れに身を任せて器用に生きていける人です。

Check
【11月生まれ】の詳しい性格はこちら

仕事相手としての相性:★★★★☆

行動力のある5月生まれの人が従順な11月生まれの人をリードしていく立場でなら、良いタッグを組めます。役割分担をきっちりすることが成功のカギに。

恋愛の相性:★★★★★

社交的でありながら、ミステリアスな部分もある11月生まれの人。そのつかみどころの無さが、気まぐれな5月生まれの人を飽きさせないという最高の相性です。

好奇心を刺激し合える2人は、交際すれば長続きするはず。

12月生まれの人との相性

「水」の気を持っている12月生まれの人は、キリリと冷たい冬の川や海のように冷静。また、自由自在に形を変える水のように、順応性が高く、相手に合わせることも得意な人です。

Check
【12月生まれ】の詳しい性格はこちら

仕事相手としての相性:★★★★☆

一見、水と油のような2人です。けれど、5月生まれ人のペースに、12月生まれの人が柔軟に合わせてくれるので、仕事はさくさくとはかどるでしょう。

タッグを組むには意外と良い相手です。

恋愛の相性:★★★☆☆

しっかりしていそうで実は天然の5月生まれの人を、12月生まれの人がマメにフォローしてくれます。一緒にいると、心地良い空気が流れるでしょう。

美しい物、おいしい物を楽しむことが幸せにつながる

5月生まれの人は、美しい景色や芸術品、おいしい食べ物やお酒などを、誰よりも豊かに味わうことができる人です。

一緒に人生の楽しみを味わい尽くせるパートナーを見つけましょう。1人でも楽しいですが、2人だと幸せが倍になるはずです。

(紅たき)

※画像はイメージです

※この記事は2020年08月26日に公開されたものです

SHARE