【3月生まれ】恋愛傾向と好きな人との相性

#誕生月占い

自分が生まれた月から、基本の性格や運勢などを導き出す「誕生月占い」。今回は占い師の紅たきさんに【3月生まれ】の人の恋愛傾向と気になる人との相性について詳しく占ってもらいました!

自分の生まれた月によって、性格や相性・運勢が分かる占いがあります。それが「誕生月占い」です。

春夏秋冬といったその月ならではの気候は、生まれた人の人生に影響を及ぼすといわれています。

今回は、【3月生まれ】の人の恋愛傾向、それぞれの月生まれの人との相性を、ひもといていきたいと思います。

気になるあの人との相性はどうなのか、じっくり見ていきましょう。

参考記事はこちら▼

誕生月占いについて、その概要と各誕生月の基本性格・恋愛傾向を解説します。

誕生月占いとは

誕生月占いとは、性格や運勢を12の生まれ月によって診断する占いです。実は、いつ発祥したのか、誰が最初に考案したのかなどは定かではありません。

ですが、たくさんの占い師が風水や西洋占星術などをベースとして誕生月占いをし、テレビや雑誌・書籍などで紹介しています。

今回は主に「五行思想」を元にした誕生月占いを紹介していきます。

五行思想とは、中国の春秋戦国時代に発生したとされる説で、自然界の全てのものを「木」「火」「土」「金」「水」の5つの気(元素)に当てはめる考え方です。それが風水など、さまざまな占いのベースとなっています。

12の誕生月もこの5つの気に分類でき、それにより、その月に生まれた人がどんなエネルギーを持っているのかが分かるのです。

また、12の月ごとに、気候や日照時間なども違います。これも人格形成に影響を及ぼしています。

古代中国の叡智と、大自然の持つエネルギーを元に生まれた「誕生月占い」で、あなたやあなたの大切な人のことをもっと詳しく知っていきましょう。

Check
【3月生まれ】の基本的な性格と2020年後半の運勢はこちら

【3月生まれ】の人の恋愛傾向

それでは最初に、3月生まれの人の恋愛傾向について詳しく見ていきます。

恋愛傾向

3月生まれの人は、惚れっぽいですが、恋をしたら一途です。また、恋人ができたら、頭の中は恋のことでいっぱいに。

恋人からは、マメに連絡をもらいたいですし、ちょっとでも時間ができたら、会いたいと思っているでしょう。

相性が良いタイプ

3月生まれの人と相性がいいのは、情熱的で愛情深い人です。

そして、愛情を言葉と態度できちんと示してくれる相手となら、一生思い出に残るような恋ができますし、結婚できる可能性も高いでしょう。

他の誕生月との相性

では、他の誕生月の人との相性をそれぞれ見ていきましょう。

1月生まれの人との相性

「土」の気を持つ1月生まれの人は優しくしっかりした性格。雪がどっしり乗った、凍った土を思わせる強い精神を持つ人です。

Check
【1月生まれ】の基本的な性格と2020年後半の運勢はこちら

仕事相手としての相性:★☆☆☆☆

お互いに自己主張が激しく、距離を縮められない相性といえるでしょう。同じ目的に向かって一緒に働くのは難しいので、役割分担をすると良いでしょう。

恋愛の相性:★★☆☆☆

自然な流れでうまくいく関係ではありません。「なぜそんなことを言われなくてはならないの?」と傷つけ合うことも多いでしょう。

付き合い続けるには、お互いに相手の気持ちや立場を理解する努力をしましょう。

2月生まれの人との相性

「木」の気を持つ2月生まれの人は、積極的で活発な性格。一度決めたことは、どんなにつらくてもやり通す力があり、夢や目標をかなえていく力があるでしょう。

Check
【2月生まれ】の詳しい性格はこちら

仕事相手としての相性:★★★☆☆

お互いが相手に頼りたいと思い、それを負担に感じてしまう関係性です。

自分でやれることは自分でやるという、自立した態度で接することができればうまくいきます。

恋愛の相性:★★☆☆☆

どちらかが一方的に相手の面倒を見るという兄弟のような関係になりやすいでしょう。

対等な付き合いは望めない相性です。しかし、相手が頼ってくるのがかわいいと思えれば、交際は長く続きます。

3月生まれ同士の相性

「木」の気を持つ3月生まれの人は、人当たりが良くて社交性抜群です。明るさと柔らかな印象を人に与え、愛嬌もあるでしょう。

仕事相手としての相性:★★★☆☆

お互いに相手のためを思ってしたことが、裏目に出ることがあります。何かをしてあげる前に、それが本当に必要か相手に聞いてみることが大切です。

恋愛の相性:★★☆☆☆

一緒にいるとほっと落ち着ける関係ですが、恋を進展させていくには情熱が不足しそう。お互いに、愛情をしっかりと言葉で伝えるようにすれば、うまくいくかもしれません。

4月生まれの人との相性

「土」の気を持つ4月生まれの人は、自分にも他人にも厳しい性格です。反面、人や動植物を育てるのが得意な愛情深い一面も持っているでしょう。

Check
【4月生まれ】の詳しい性格はこちら

仕事相手としての相性:★☆☆☆☆

お互いにやりたい仕事が全く違いますし、仕事に対する思い入れも違います。共にタッグを組むのは難しい関係でしょう。

目に見える形の目標があれば、それに向かって一緒に突き進めるかも。

恋愛の相性:★★☆☆☆

難航します。お互いの思考や行動パターンが読めず、戸惑いがちに。友達や家族ぐるみのお付き合いに持ち込めれば、仲が深まっていく可能性があります。

5月生まれの人との相性

「火」の気を持つ5月生まれの人は、明るくて行動力があります。また、人の気持ちに敏感で、相手が求める優しさを与えられる思いやりに満ちています。

Check
【5月生まれ】の詳しい性格はこちら

仕事相手としての相性:★★★★☆

似た価値観を持つ2人なので、同じ方向を向いて走っていくことができます。チームになってプロジェクトをやり遂げるには、いい組み合わせです。

恋愛の相性:★★★★★

交際が始まったら、結婚というゴールに向かって着実に歩んでいける2人です。結婚しても、恋人の頃のように熱い関係が続くでしょう。

6月生まれの人との相性

「火」の気を持つ6月生まれの人は、直観力に優れ、強い冒険心と行動力を持っています。また、好き嫌いがハッキリしていて、自分の思ったことを遠慮なく言うところもあります。

Check
【6月生まれ】の詳しい性格はこちら

仕事相手としての相性:★★★★☆

それぞれ違う価値観を持っていることをプラスに捉えられれば、お互いにとっていい刺激になり、新しい流れや発想を生み出すことができます。

恋愛の相性:★★★★★

アクティブで楽しい交際ができる2人です。思いのままに行動できる2人なので、どちらかの結婚願望が高まった時、すぐに結ばれるでしょう。

7月生まれの人との相性

「土」の気を持つ7月生まれの人は、どっしりと構えていて落ち着いています。全てを受け入れる優しさを持った人でしょう。

Check
【7月生まれ】の詳しい性格はこちら

仕事相手としての相性:★★★☆☆

違う価値観を持ちながらも、お互いのいいところを引き出し合えます。一緒にいると、時には言い争いになることもありますが、協力し合えれば仕事の生産性がアップするでしょう。

恋愛の相性:★★★★☆

不思議な相性。一緒にいるとイラつくことも多いものの、なぜか離れることができません。それは、相手が自分に無いものを持っているからでしょう。

8月生まれの人との相性

「金」の気を持っている8月生まれの人は、華やかな雰囲気の明るい人です。夏真っ盛りの太陽のように、きらめく魅力を持っているでしょう。大勢の人の中にいてもよく目立ちます。

Check
【8月生まれ】の詳しい性格はこちら

仕事相手としての相性:★★★☆☆

お互いにとって良き理解者です。損得勘定抜きで付き合えるので、プライベートでも仲良くなれるかもしれません。

ただ、お互いが相手に感謝することを忘れるとたちまち関係は破綻しかねません。

恋愛の相性:★★★★☆

相性は悪くないものの、なかなか恋愛に発展しにくい2人です。

しかし、お互いを尊重し、気楽に何でも話せる関係にはすぐなれるので、長い時間をかけて恋人同士になっていく可能性はあるでしょう。

9月生まれの人との相性

「金」の気を持っている9月生まれの人は、触ると冷たい金属のように、いつも冷静で知的な雰囲気。一見冷たい人と思われがちですが、根は寂しがり屋なところもあり、人の愛を求めています。

Check
【9月生まれ】の詳しい性格はこちら

仕事相手としての相性:★☆☆☆☆

仕事に対する姿勢が全く違うので、1対1の相性はよくありません。ただ、チームになったら話は別。たくさんの人を巻き込みながら成果を出していけるでしょう。

恋愛の相性:★★☆☆☆

会話がかみ合わず、一緒にいても楽しいと思えない2人です。

自分と相手が違うのは当たり前だと割り切って、ちょっとした違いやズレにいちいち感情的にならないようにしましょう。まずは、友達から始めるのがベターです。

10月生まれの人との相性

「土」の気を持っている10月生まれの人は、意志が強く頑固な性格。一度やると決めたことは、どんなにつらくてもやり遂げる責任感の塊のような人です。

Check
【10月生まれ】の詳しい性格はこちら

仕事相手としての相性:★★★★★

お互いにこだわっている部分が違うので、足並みをそろえて仕事をするのは難しいかも。

けれど、厳しい局面になれば、不思議と一致団結して乗り越えていけそうです。それにより、強い絆ができて深い信頼関係で結ばれるでしょう。

恋愛の相性:★★★☆☆

厳しい恋愛になりそうな2人です。どちらかに恋人や配偶者がいるなど、何か障害があるかもしれません。しかし、その障害がかえって2人の愛を燃え上がらせるでしょう。

11月生まれの人との相性

「水」の気を持っている11月生まれの人は、素直で真っすぐなタイプです。ただただ流されるのではなく、自らの意志で流れに身を任せて器用に生きていける人です。

Check
【11月生まれ】の詳しい性格はこちら

仕事相手としての相性:★★☆☆☆

水と油のような2人です。大事な人だとは思えるものの、根本的には理解し合えません。お互いに違いを楽しみ、相手を尊敬しようと心掛ければタッグが組めるかも。

恋愛の相性:★☆☆☆☆

波長が合いにくい2人です。ただ、恋愛面はちぐはぐながら、結婚相性は意外に良好。

紆余曲折はあっても、結局は相手の元へ戻るというパターンを何度か経験しそうです。

12月生まれの人との相性

「水」の気を持っている12月生まれの人は、キリリと冷たい冬の川や海のように冷静です。また、自由に形を変える水のように、順応性が高く、相手に合わせることも得意でしょう。

Check
【12月生まれ】の詳しい性格はこちら

仕事相手としての相性:★★☆☆☆

お互い仕事にプライドを持っているので、意見が合わず傷つけ合ってしまうことも。相手の言うことにいちいちイライラせず、大らかに受け止めるのがうまくやっていくコツです。

恋愛の相性:★★★☆☆

友達としての相性は抜群ですが、色っぽいムードは欠けがちな2人。

とはいえ、友情を育むうちに、恋に発展する可能性もなくはありません。親密になりたいなら、甘い雰囲気にならなくても、いつもそばにいることが大事かも。

恋多き人生を送る

3月生まれの人にとって、恋することは生きること。命ある限り、誰かに恋し続けます。たくさんの恋のドラマを経験するでしょう。

恋が活力となり、仕事への意欲が増していくのも、3月生まれの人の特徴です。恋は必ずしも楽しいことばかりではありませんが、様々な経験があなたの魅力を磨き、さらなる恋の呼び水となっていくのです。

(紅たき)

※画像はイメージです

※この記事は2020年08月21日に公開されたものです

SHARE