【1月生まれ】2021年前半の運勢
自分が生まれた月から、基本の性格や運勢などを導き出す「誕生月占い」。今回は占い師の紅たきさんに【1月生まれ】の人の2021年前半の運勢について詳しく占ってもらいました!
自分の生まれた月によって、性格や相性・運勢が分かる占いがあります。それが「誕生月占い」です。
春夏秋冬といったその月ならではの気候は、生まれた人の人生に影響を及ぼすといわれています。
誕生月占いで分かることはさまざまありますが、今回は2021年前半の運勢を見ていきたいと思います。
新しい年を迎え、どんなことが起こるのでしょうか。
誕生月占いとは
誕生月占いとは、性格や運勢を12の生まれ月によって診断する占いです。実は、いつ発祥したのか、誰が最初に考案したのかなどは定かではありません。
ですが、たくさんの占い師が風水や西洋占星術などをベースとして誕生月占いをし、テレビや雑誌・書籍などで紹介しています。
今回は主に「五行思想」を元にした誕生月占いを紹介していきます。
五行思想とは、中国の春秋戦国時代に発生したとされる説で、自然界の全てのものを「木」「火」「土」「金」「水」の5つの気(元素)に当てはめる考え方です。それが風水など、さまざまな占いのベースとなっています。
12の誕生月もこの5つの気に分類でき、それにより、その月に生まれた人がどんなエネルギーを持っているのかが分かるのです。
また、12の月ごとに、気候や日照時間なども違います。これも人格形成に影響を及ぼしています。
古代中国の叡智と、大自然の持つエネルギーを元に生まれた「誕生月占い」で、あなたのことをもっと詳しく知っていきましょう。
【1月生まれ】の人の基本性格・適職
それでは最初に、1月生まれの人の基本性格と向いている仕事について解説していきます。
基本的な性格
「土」の気を持つ1月生まれの人は、優しいけれどしっかりした性格。雪がどっしり乗った、凍った土を思わせる強い精神を持つ人です。
1月は1年の最初の月。そのせいか、1月生まれの人はどんな分野でも1番になれる人です。
アットホームでのんびりした場よりも、みんながバチバチとライバル意識を燃やしているような厳しい場で、トップに上り詰めようと奮闘するのが向いているでしょう。
向いている仕事
1月生まれの人に向いているのは、営業職です。それもできれば、給料制ではなく完全歩合制の職場の方があなたのやる気を掻き立てます。
ライバルの存在がやる気をアップさせてくれるので、競い合える環境の職場も良いでしょう。
あるいは、スポーツ関連の仕事や肉体労働など、体を使う仕事も向いています。
また、どこかに勤めるのも良いですが、自分で事業を起こす力もあるようです。チャンスがあれば、起業をする道を進んでみるのも一つの方法でしょう。
【1月生まれ】の人の2021年前半の運勢
1月生まれの人の2021年前半(1月~6月)の運勢を全体運・恋愛運・仕事運に分けて解説していきます。
全体運:2021年前半は「ゆっくりやる」がテーマ
2021年前半は、運勢が停滞する時期。特に理由はないけれど、何となく調子が出ない。そんなことが続きそうです。
こんな時には、心を許せる家族や友達と、ゆっくり過ごしましょう。そうすれば、状況はだんだんと良い方へ動き出していきます。
気持ちをリフレッシュさせるには、今話題になっている本を読むと良いでしょう。書かれている言葉から勇気や元気がもらえそうです。
恋愛運:運気は低迷。無理して行動しないこと
こちらも2021年前半は運気が低迷。出会いがほしいからといって、行動範囲をあまり広げない方が良さそう。
また、無理して気の進まない誘いに乗っていると疲弊してしまうため、遠慮なく断ってOKです。
疲れたなと思ったら、家の近所やなじみのお店など、ホッとできる場所に行くと恋への意欲が回復するでしょう。
恋人がいる人は、相手に対して小さな不満が出てきそう。それが大きな不安にならないうちに、「嫌だからやめてほしい」というようなことを相手にやんわりと伝えることが大事です。
仕事運:なかなかやる気が出ない。しっかり休むことが大事
仕事を頑張りたいという意欲はあるものの、なかなかエンジンがかかりません。あまり無理をせず、体を休めてエネルギーをチャージしましょう。
できるだけ集中して仕事を終わらせて早めに帰宅し、家でゆっくりする時間を大切にしてください。自宅で仕事に役立つ勉強をするのは吉です。
運勢は停滞期。ゆっくり休んで自分を見つめ直そう!
本来パワフルな1月生まれの人ですが、2021年前半はパワーがダウンしてしまう時期。しかし、それをマイナスに捉えずに、心や体をゆっくり休める期間にすると決めて自分を見つめ直しましょう。
そうすると、がむしゃらに突っ走っていた時には見えなかったことが見えてくるはずです。それが新たな活力を生むでしょう。
この期間は思い切って休み、今まで忙しくてできなかったことをやるチャンスだと考えてください。
(紅たき)
■関連する診断も併せてチェック
※画像はイメージです
※この記事は2020年12月30日に公開されたものです