【6月生まれ】2021年前半の運勢
自分が生まれた月から、基本の性格や運勢などを導き出す「誕生月占い」。今回は占い師の紅たきさんに【6月生まれ】の人の2021年前半の運勢について詳しく占ってもらいました!
自分の生まれた月によって、性格や相性・運勢が分かる占いがあります。それが「誕生月占い」です。
春夏秋冬といったその月ならではの気候は、生まれた人の人生に影響を及ぼすといわれています。
誕生月占いで分かることはさまざまありますが、今回は2021年前半の運勢を見ていきたいと思います。
新しい年を迎え、どんなことが起こるのでしょうか。
誕生月占いとは
誕生月占いとは、性格や運勢を12の生まれ月によって診断する占いです。実は、いつ発祥したのか、誰が最初に考案したのかなどは定かではありません。
ですが、たくさんの占い師が風水や西洋占星術などをベースとして誕生月占いをし、テレビや雑誌・書籍などで紹介しています。
今回は主に「五行思想」を元にした誕生月占いを紹介していきます。
五行思想とは、中国の春秋戦国時代に発生したとされる説で、自然界の全てのものを「木」「火」「土」「金」「水」の5つの気(元素)に当てはめる考え方です。それが風水など、さまざまな占いのベースとなっています。
12の誕生月もこの5つの気に分類でき、それにより、その月に生まれた人がどんなエネルギーを持っているのかが分かるのです。
また、12の月ごとに、気候や日照時間なども違います。これも人格形成に影響を及ぼしています。
古代中国の叡智と、大自然の持つエネルギーを元に生まれた「誕生月占い」で、あなたのことをもっと詳しく知っていきましょう。
【6月生まれ】の人の基本性格・適職
それでは最初に、6月生まれの人の基本性格と向いている仕事について解説していきます。
基本的な性格
「火」の気を持つ6月生まれの人は、直観力に優れ、強い冒険心と行動力を持っています。
6月は梅雨の時期ですが、雨にも負けない強いパワーを持つ「火」の気を持っているので、とても負けず嫌いで勝負事や競争が大好き。
好き嫌いがハッキリしていて、自分の思ったことを遠慮なく言うところもあります。また、じっとしているのが苦手で落ち着きが無いでしょう。
しかし、隠し事ができない正直な性格なので、感情が読み取りやすく付き合いやすいタイプだと思われることが多いです。
向いている仕事
6月生まれの人はコミュニケーション能力が高く、どんな人ともうまくやっていけます。
なので、向いているのは接客・サービス業です。例えば、販売員・エステティシャン・ホテルや旅館業・飲食業・テレフォンオペレーターなどでしょう。
自分1人の成功よりも、チームの成果や関わる人みんなが喜ぶことを優先すれば、結果的に大きな成功を手にすることができます。
人に好かれ、人からの引き立てによって出世をしていきますので、逆に人と関わらない仕事などはあまり向いていないでしょう。
【6月生まれ】の人の2021年前半の運勢
6月生まれの人の2021年前半(1月~6月)の運勢を全体運・恋愛運・仕事運に分けて解説していきます。
全体運:我慢と忍耐が必要な時
2021年前半は、我慢と忍耐が必要な時です。頑張ってもすぐにスポットライトは当たらないでしょう。
でも、地道に努力を重ねていけば、後に大きな成功につながっていきます。
どこかで、誰かがあなたの頑張りを見てくれているはず。そう信じて、目の前のやるべきことに集中しましょう。とにかく全力で取り組むことが大切です。
そうすることで、2021年後半に向けて運気が上がっていくでしょう。
恋愛運:好きな人の気持ちを想像して動くと吉
試行錯誤が必要な時期。こうアプローチしたら相手はどう出るだろう? そんなふうに相手の気持ちをたくさん考えて実行に移してみましょう。そうすれば相手に気持ちが通じるようになるでしょう。
片思い中の人は、愛を伝える絶好の機会。失敗を恐れずに思いっきり大胆になりましょう。
カップルは、相手を思いやる気持ちを大切にして動けば、ますます愛されるようになるでしょう。
仕事運:身の丈以上の仕事をすることが開運への道
トライする気持ちが大切です。難しい仕事を振られて苦戦することになるかもしれません。でも、尻込みせずに取り組んでいきましょう。
じっくりと作戦を練り、大変なことは誰かに手伝ってもらいながらやれば、必ずできるはず。自分を過小評価せず、やればできると信じてチャレンジしましょう。
そうすることでスキルアップができ、開運にもつながります
頑張れば報われる運勢を生かしていこう!
2021年前半は、難しいことをやらなくてはいけない局面にぶつかります。初めから無理と諦めたら、あなたの成長はそこでストップしてしまうでしょう。
まずは何にでもチャレンジしてみて。壁にぶつかったら、誰かがあなたを助けてくれます。
あなたは孤独ではありません。いつだって味方になってくれる人はいます。そう信じて、努力すると、きっと報われるでしょう。
(紅たき)
■関連する診断も併せてチェック
※画像はイメージです
※この記事は2020年12月30日に公開されたものです