【7月生まれ】2021年前半の運勢
自分が生まれた月から、基本の性格や運勢などを導き出す「誕生月占い」。今回は占い師の紅たきさんに【7月生まれ】の人の2021年前半の運勢について詳しく占ってもらいました!
自分の生まれた月によって、性格や相性・運勢が分かる占いがあります。それが「誕生月占い」です。
春夏秋冬といったその月ならではの気候は、生まれた人の人生に影響を及ぼすといわれています。
誕生月占いで分かることはさまざまありますが、今回は2021年前半の運勢を見ていきたいと思います。
新しい年を迎え、どんなことが起こるのでしょうか。
誕生月占いとは
誕生月占いとは、性格や運勢を12の生まれ月によって診断する占いです。実は、いつ発祥したのか、誰が最初に考案したのかなどは定かではありません。
ですが、たくさんの占い師が風水や西洋占星術などをベースとして誕生月占いをし、テレビや雑誌・書籍などで紹介しています。
今回は主に「五行思想」を元にした誕生月占いを紹介していきます。
五行思想とは、中国の春秋戦国時代に発生したとされる説で、自然界の全てのものを「木」「火」「土」「金」「水」の5つの気(元素)に当てはめる考え方です。それが風水など、さまざまな占いのベースとなっています。
12の誕生月もこの5つの気に分類でき、それにより、その月に生まれた人がどんなエネルギーを持っているのかが分かるのです。
また、12の月ごとに、気候や日照時間なども違います。これも人格形成に影響を及ぼしています。
古代中国の叡智と、大自然の持つエネルギーを元に生まれた「誕生月占い」で、あなたのことをもっと詳しく知っていきましょう。
【7月生まれ】の人の基本性格・適職
それでは最初に、7月生まれの人の基本性格と向いている仕事について解説していきます。
基本的な性格
「土」の気を持つ7月生まれの人は、どっしりと構えていて落ち着いています。全てを受け入れる優しさを持った人でしょう。
降り注ぐ太陽の光を受けて生い茂る草木を支えるような、力強い土台のような人なのです。
また、7月生まれの人は、誰とでも仲良くなれる器用な性格です。精神的に強くて能力も高いのに、偉ぶったりはしません。
どちらかというと、目立つのがあまり好きではなく、縁の下の力持ち的な役割を好むでしょう。芯の強さで地道に努力を続け、いずれ成功を収めることができる人です。
向いている仕事
7月生まれの人に向いているのは、事務職・秘書・カウンセラー・介護福祉士・看護師などの仕事です。とても優しいので、人を支えて尽くす仕事が適職です。
献身的に仕事をし、「ありがとう」と言われることに大きな喜びを感じるでしょう。
ただ、とても繊細な性格をしているので、人間関係の良くない職場では長続きしません。
この上司なら尊敬できる、この仲間となら一緒に力を合わせて働ける。そんなふうに思えることが何より大事なのです。
逆にいえば、人間関係さえ良い職場なら、どんな仕事でもやっていけるともいえます。
【7月生まれ】の人の2021年前半の運勢
7月生まれの人の2021年前半(1月~6月)の運勢を全体運・恋愛運・仕事運に分けて解説していきます。
全体運:情報収集して自ら学ぶことで道が開ける
2021年前半は、好奇心旺盛になれる時。何にでも興味を持って、情報を集めてみると良いでしょう。そうすれば、刺激を求める気持ちが満たされ、視野も広がっていきます。
また、勉強家な友人と共に行動をするのも◎。あなたの知らないことをたくさん知っている人が、この時期のキーパーソン。
その人からたくさん学ぶことができれば、今後の生き方がより良く変化するはずです。
恋愛運:努力が報われ恋の花が咲く
恋に良い動きがありそう。なかなか進展が見られなかった関係や心のすれ違うことが多かった関係に、明るい兆しが見えてきます。
シングルもカップルの人も、好きな人には遠慮せずに、堂々と言いたいことを言ってみましょう。
おそらく、相手もあなたと同じ気持ちだったと分かり、これまでよりもグンと心の距離が縮んでいくはずです。
仕事運:注意して仕事を進めることが大事な時期
運気はやや低迷気味。注意して仕事を進めなくてはいけない時です。頭がうまく働かず、ついぼんやりしてしまいますが、そのせいで普段ならしないようなミスをする可能性大。
ミスに気付いたら、早めに報告をして周囲に助けを求めれば、傷は浅くて済むはずです。
もし誰かに迷惑を掛けてしまったら、すぐに謝罪をしましょう。その時、言い訳はしないことが大切です。そうすれば、周りから力を貸してもらえるでしょう。
うまくいっても失敗しても、そこから学ぶ姿勢が大事
2021年前半は、うまくいくこともあれば、失敗することもあり、穏やかな日々とはいえないかもしれません。
けれど、どんな出来事からも学ぼうという姿勢が大事です。うまくいっても、いかなくても、あなたがちゃんと行動を起こしたことに意味があります。
一歩踏み出し、その後反省する。この繰り返しで、停滞気味の運気を底上げすることができるのです。
(紅たき)
■関連する診断も併せてチェック
※画像はイメージです
※この記事は2020年12月30日に公開されたものです