自分の「ソウルナンバー」の計算方法
心の奥底に潜む深層心理が導き出せるという「ソウルナンバー」。一体どんな方法で導き出せるのでしょうか? 占い師の伊藤マーリンさんにソウルナンバーの計算方法を教えてもらいました。
ソウルナンバーは、「個人の名前の母音」を数字に置き換えて導き出すナンバーのこと。そのナンバーは、あなたの心の奥底に潜む深層心理を表しています。
また、そこからあなたの潜在的な性格・能力・価値観・恋愛傾向・適職などを知ることもできます。
今回は、そんなソウルナンバーの計算方法を詳しくご紹介します。
ソウルナンバーって何?
まずは、ソウルナンバーの概要を簡単にご紹介します。
ソウルナンバーとは
ソウルナンバーは、数秘術の一種です。
数秘術とは、西洋占星術や易学などと並ぶ占術の一つで、個人の持って生まれた性格・才能・運命などを考察する術のことです。
その中でも、ソウルナンバーとはその名の通り、あなたの心の奥底に潜む潜在意識や深層心理を表す数字のことをいいます。
あなた自身も気付いていない、魂が最も大切にしている部分や本質的な価値観を示しています。
ソウルナンバーで占えること
ソウルナンバーでは、あなたの潜在的な性格・能力・価値観・恋愛傾向・適職などを占うことができます。
それは、普段はあまり表面化しない、あなたの秘めた性質を表しています。あなたがリラックスしている環境や、家族・親友・恋人同士など親しい人間関係の中で発揮されるものです。
Check!
ソウルナンバーの出し方・計算方法
ここからはソウルナンバーの計算方法をご紹介します。
【STEP1】占う対象の人のフルネームをローマ字に置き換える
例:伊藤マーリン→ITO MERLIN
ポイント
ローマ字の表記は、占う対象の人が日常的に使っている表記を採用します。
例えば、「伊藤」という苗字には「ITO」「ITOU」「ITOH」など複数の表記方法がありますが、日常的に使用している表記を使用してください。
なお、どのアルファベットを使おうか迷った時は、ヘボン式ローマ字表記を参照してください。
【STEP2】置き換えたローマ字から母音だけ抜き出す
例:ITO MERLIN→IOEI
STEP1でローマ字に置き換えた名前から母音(A・I・U・E・O)にあたるアルファベットを抜き出します。
【STEP3】変換表からローマ字を数字に置き換える
例:IOEI→9659
以下の変換表を元に、ローマ字を数字に置き換えます。
【STEP4】数字を足し合わせて1桁もしくは11か12にする
例:9+6+5+9=29→2+9=11……ソウルナンバー
STEP3で導き出した数字を、1桁になるまで足していきます。そこで出た数字が「ソウルナンバー」になります。
なお、2桁の数字が11か22になった場合は、その時点で計算をストップします。
ソウルナンバーから深層心理をチェックしよう!
【ソウルナンバー1】性格・恋愛傾向・相性・適職・芸能人を解説
【ソウルナンバー2】性格・恋愛傾向・相性・適職・芸能人を解説
【ソウルナンバー3】性格・恋愛傾向・相性・適職・芸能人を解説
【ソウルナンバー4】性格・恋愛傾向・相性・適職・芸能人を解説
【ソウルナンバー5】性格・恋愛傾向・相性・適職・芸能人を解説
【ソウルナンバー6】性格・恋愛傾向・相性・適職・芸能人を解説
【ソウルナンバー7】性格・恋愛傾向・相性・適職・芸能人を解説
【ソウルナンバー8】性格・恋愛傾向・相性・適職・芸能人を解説
【ソウルナンバー9】性格・恋愛傾向・相性・適職・芸能人を解説
【ソウルナンバー11】性格・恋愛傾向・相性・適職・芸能人を解説
【ソウルナンバー22】性格・恋愛傾向・相性・適職・芸能人を解説
深層心理を確かめよう
自分や気になる人のソウルナンバーを算出できたでしょうか?
ソウルナンバーは、普段はあまり表面化しない、あなたの秘められた性質(性格・恋愛傾向・相性・適職など)を表しています。
大切なポイントは、ソウルナンバーからのメッセージをポジティブに生かすこと。数字が教えてくれる可能性の種を見過ごさず、前向きに受け止めてみましょう。
(伊藤マーリン)
※画像はイメージです
※この記事は2020年07月20日に公開されたものです