【心理テスト】“丸い物”と聞いて思い浮かぶのは? 「あなたが切った方がいい人間関係」
あなたが本当に望むことは何ですか? どんな恋愛をして、どんな人生を送りたいですか? 深層心理をあばく心理テストで、自分の心の中を覗いてみてください。 占い師の紅たきさんが、あなたの本当の気持ちを読み解きます。
QUESTION
「丸い物」と聞いて、ピンとくるのは以下のどれですか?あなたはどれを選びましたか? それでは結果をみてみましょう。
この心理テストで分かることは?
「あなたが切った方がいい人間関係」
丸い物と聞いて連想する物から、円満な人間関係を築くために、あなたが大切にしている価値観がわかります。そこから、それを阻む人のタイプが導き出され、切った方がいい人間関係が明らかになるのです。
A:「ボール」を選んだあなたは……
「方向性が違う人」
ボールを連想したあなたは、転がるボールのように、目標を決めたらまっすぐに向っていきたいと思っているはず。切った方がいい人間関係は、「方向性が違う人」です。目標としていることが違う人と一緒にいると、夢を達成するのに時間がかかってしまいます。きっぱりと縁を切れば、目標に向かってまっすぐに突き進め、爽快な気持ちになれるでしょう。
B:「満月」を選んだあなたは……
「『無理』が口癖の人」
満月を連想したあなたは、天に輝く月のような広大な夢を思い描いているはず。切った方がいい人間関係は、「無理が口癖の人」。あなたは、自分に自信があって、どんな大きな夢もきっと叶うと思っているのでは。それを「無理だ」という相手は、あなたのやる気を低下させます。称賛し持ち上げてくれる人と一緒にいた方が、モチベーションが上がるでしょう。
C:「メロン」を選んだあなたは……
「一緒にいて楽しくない人」
メロンを連想したあなたは、スイートで楽しい人生を送っていきたいはず。切った方がいい人間関係は、「一緒にいて楽しくない人」。厳しいことやグチばかり言って、あなたを落ち込ませる人とは、一緒にいてもいい時間を過ごせません。そんな人とは距離を置いて過ごしましょう。心が安定して、愉快な毎日を送れます。
D:「鍋」を選んだあなたは……
「ライバル心を持つ人」
鍋を連想したあなたは、家庭的で穏やかな日々を望む人。切った方がいい人間関係は、あなたに「ライバル心を持つ人」です。そうした人は、プライドが高くて負けず嫌い。いつもギスギスしているでしょう。一緒にいると、疲れ果ててしまいます。心を穏やかに保つためにも、ライバル心を燃やしてくる人からは遠ざかるのが正解です。
(紅たき)
※画像はイメージです。
※この記事は2021年05月07日に公開されたものです