【婚活に効く、しぐさの心理学vol.3】笑顔は最大の武器!? 婚活で好印象を持ってもらえる表情とは?
人は本当に楽しくて笑顔になるときは、口から笑って次に目が笑います。ですが、作り笑いというのは、目と口が同時に動き出すんですね。そういう笑顔はどこか不自然なので、相手にも違和感を与えてしまうはずです。
ほかに、作り笑いと認定されてしまうのは、すごく笑っていたのに、パッと一瞬で無表情に戻るような笑い方。心から笑っているときは、表情にも余韻が残って、徐々に通常の表情に戻るもの。笑顔が瞬時に消える姿を見られたら、“楽しくないのかな?”とか“怖い”と思われて当然ですよね。そして、表情に抑揚がなく、一定の表情がずっと続いているのも作り笑いの傾向が。特に、目の動きに変化がない場合は、作り笑顔認定です。
本当におもしろいと思っていても、緊張したり、笑顔でいなきゃと思うほど、ひきつった笑顔になってしまいがち。リラックスして自然な笑顔を出せるようにしましょう。相手の笑顔が本物かどうか見極めたいときは、話をしながら相手の顔の筋肉の動きに注目してみてくださいね。
口角を上げる練習で、素敵な表情を手に入れよう!
※この記事は2016年10月06日に公開されたものです