お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

【婚活に効く、しぐさの心理学vol.9】見逃さないで! 嘘をついているときに出るしぐさ

#しぐさの心理学

カフェでくつろぐ男女

心理学的に、手は自分の心を示すと言われています。手を足の間に挟んだりして、相手に手を見せないで話すというのは、不安感情が強く「自分の心の内を見せたくない」という心理が働いているんです。なので、「全部は話していなくて、隠している部分があるんだな」と読み取ることができますね。

会話をしているうちに、手がテーブルの上に出てきたら、だいぶ心を開いて内側を見せてくれているなと思ってOKです。ただ、テーブルの上で両手をがっちり組んでいるというのは相手を警戒している証拠です。テーブルの上に自然な形でふわりと手が置かれている状態が、リラックスして本音で話せているというサインになりますよ。

顔にふれるのは、何かバレたくないことがあるからかも

※この記事は2016年10月12日に公開されたものです

次へ:

SHARE