俺、機械ムリだよ? 男性が「男だけど、これは苦手だ」と思っていることって!?
ドラマの中などでは、男性がかっこよく車を運転して、パソコンの配線をてきぱきこなし、ゴキブリも退治してくれる。そんな「男性だからできるはず」という女性からのイメージを、男性自身はどう思っている? 男性の本音をアンケートで聞いてみました。
「ある」と答えた男性が約6割という結果に。苦手なものとして圧倒的に多かった意見が「ゴキブリや虫を退治すること」でした。また「体格が小さいので力仕事は苦手」「機械が苦手なのでテレビなどの配線は嫌い」という意見が多いようでした。一方で「男だから苦手というものはない」という回答もありました。
[回答者数:112(1年目=5.4%、2年目=8.0%、3年目=5.4%、4年目=8.0%、5年目=9.8%、6年目=10.7%、7年目=11.6%、8年目=8.9%、9年目=5.4%、10年目以上=26.9%、その他=0.0%)/『マイナビウーマン』調べ。2015年6月にWebアンケート、22~39歳の社会人男性]
Q.そう答えた理由や具体的なエピソードがあればお答えください。
■日曜大工やアウトドア
・「DIYとかを全員ができると思ってほしくない」(機械・精密機器/営業職/2年目)
・「キャンプ。準備と片づけがめんどうだから」(食品・飲料/技術職/4年目)
■男だからといって……
・「男なら運転うまいと思う人もいるが、ペーパーですから」(人材派遣・人材紹介/技術職/4年目)
・「球技全般」(商社・卸/営業職/10年目)
■恐怖感に男女の差はない
・「ホラー系が女性より苦手」(情報・IT/技術職/2年目)
・「おばけ屋敷は好きになれない」(金融・証券/専門職/5年目)
■全員が力持ちではない
・「事務仕事をしているので、力仕事は苦手」(団体・公益法人・官公庁/事務系専門職/1年目)
・「重いものを運んだりすること。確かに男性ではあるが、華奢な体つきをしているので……」(金属・鉄鋼・化学/その他/13年目)
■男女問わずゴキブリ退治は嫌
・「ゴキブリを退治しろと言われるが殺虫剤なしには何もできない」(情報・IT/技術職/4年目)
・「ゴキブリは絶対ムリ。見た目がえぐすぎる」(不動産/その他/7年目)
>(次ページ)え、それもムリなの? 意外すぎる「男性の苦手なこと」
「ある」と答えた男性が約6割という結果に。苦手なものとして圧倒的に多かった意見が「ゴキブリや虫を退治すること」でした。また「体格が小さいので力仕事は苦手」「機械が苦手なのでテレビなどの配線は嫌い」という意見が多いようでした。一方で「男だから苦手というものはない」という回答もありました。
[回答者数:112(1年目=5.4%、2年目=8.0%、3年目=5.4%、4年目=8.0%、5年目=9.8%、6年目=10.7%、7年目=11.6%、8年目=8.9%、9年目=5.4%、10年目以上=26.9%、その他=0.0%)/『マイナビウーマン』調べ。2015年6月にWebアンケート、22~39歳の社会人男性]
Q.そう答えた理由や具体的なエピソードがあればお答えください。
■男性社会人の人間関係
・「ぐちゃぐちゃした人間模様」(商社・卸/事務系専門職/15年目以上)
・「駆け引き」(建設・土木/事務系専門職/6年目)
■機械やITとは無縁
・「テレビなどの配線は苦手です。男性は機械関係は得意と思っている女性が多いみたいだけど、たいていの男性はそういうのは苦手だと思う。汗まみれになってようやくできるというくらいのレベルの人がほとんどでしょう。今は家電量販店で接続までのサービスをしてくれるのでありがたいと思っています」(金融・証券/営業職/13年目)
・「パソコン関係。難しいのは難しいから」(自動車関連/事務系専門職/5年目)
■こんな相手は嫌だ!
・「ヤンキーが怖い」(医療・福祉/専門職/8年目)
・「きつい言い方をする人。メンタルが弱いから」(機械・精密機器/技術職/7年目)
■苦手な食べ物はムリ
・「ネギが食べられない」(運輸・倉庫/技術職/5年目)
・「嫌いな食べ物を食べること」(その他/事務系専門職/8年目)
■怖いものは怖い!
・「夜道の送り迎え。自分もちょっと怖いので」(機械・精密機器/技術職/7年目)
・「ライターやマッチなど火をつけること」(運輸・倉庫/事務系専門職/3年目)
※この記事は2015年07月20日に公開されたものです