“酒好き”って不利なの!? 男性に聞いた「お酒が強い女性は恋愛対象?」
初対面の男女が集う合コンで、お酒はもはや欠かせない存在と言っていいでしょう。「ほろ酔いの女性がかわいい」といううわさも世の中にはあるようですが、お酒が強い女性は本当にモテないの? ビールを飲んでも顔色ひとつ変えない女性は、恋愛対象から外れるものなのかどうか、男性のホンネを聞いてみました。
筆者は「酒豪」とまではいきませんが、比較的お酒が飲めるほうなので、8割近くの男性が「お酒を飲める女性はOK」と回答していることに、ほっと胸をなでおろしました(笑)。アンケートでは「自分が飲めないので申し訳ない気になる」という声もありましたが、こちらとしては「男性が飲めるかどうかは関係ないので大丈夫です!」と声をかけてあげたい気持ちです。
筆者の友人に、いつもウーロン茶で飲み会に参加するお酒が飲めない男性がいます。でもその彼は、私たちが飲んでいるテンションに合わせて、時間が経つにつれて上機嫌になっていくのです。途中でみんな、彼がお酒を飲んでいないことに気づいて「あれ? 飲んでないよね?」と聞くと、彼は「飲んでいる人たちのムードだけで酔える」とのこと。一緒に楽しんでくれるのはうれしいのですが、お酒の上でのバカ話を冷静に聞かれていると思ったら、なんだか少し恥ずかしい気もします(笑)。
「自分が飲めないので嫌」という男性にとっては、お酒を飲んでいい気分になっている人の相手をするのが嫌なのかもしれませんね。男女問わず、一緒に飲む相手への気遣いは大切にしたいものです。
(text:宇田川ノリコ)
※この記事は2015年04月13日に公開されたものです
BACKNUMBER