え、ショック……。デートの誘いを断られた時の挽回LINE
LINE道場が新しくなって再スタート! 好きな人に送るLINEから、職場の上司に送るLINEまで。毎日使えるLINEテクニックとよくあるLINEのお悩みを、恋愛コラムニストのTETUYAさんが男性目線で解説します!
LINEを使って相手の心をつかみたい、相手と円滑にコミュニケーションを取りたい、と思っても、なんて送ればいいのか悩む女性も多いはず。そんな時に使えるLINEのテクニックを、恋愛コラムニストのTETUYAさんに男性目線で教えてもらいます。
今回は「デートの誘いを断られた時に送る挽回LINE」です。
また中々難しい問題。一回、デートに誘って断られてるんですからね。厳しい~(笑)。
脈無しからのリカバリーは結構大変。再度チャンレンジできるような挽回策を、男目線で考えみたので参考にしてみてください。
女性からデートに誘った時の、男性からの断り方あるあるは、「仕事が忙しくて」「スケジュールがいっぱいで」という理由が大半。
また、誘われたデートを男性が断る理由は、色々あるんですが、1つ間違いなく言えることは「1対1」は嫌だったということ。
1対1でデートするということは、自分の貴重な時間やお金や労力をその相手に使うわけです。その時間が有意義にならないなら行きたくないのが本音。
この人とデートすれば、「癒される」「楽しい」「勉強になる」などの付加価値を感じられないと厳しいですね(苦笑)。もちろんこれは男女ともに言えることですが。
この断られてしまった状況を挽回するには、一度リセットして複数人で会う会に誘ってみる作戦が一番良いと思います。
例えば、こんな感じのLINEを送って、チャンスをうかがいましょう。
このLINEのポイントは、大勢だから気楽に来てというメッセージと、さらに参加したくなるイベントをくっつけているところ。
今回はBBQですが、ホームパーティーでも、花見でも、恋愛感情関係なく気軽に参加したくなるイベントでも良いでしょう。
そして、ずるいですが「おいしいお肉」のように、少しニンジンをちらつかせるのもアリ。
デートを断られた理由として、まだちゃんと会ってゆっくり話していないのにも関わらず、勝手な彼の先入観で、断られてしまったケースも考えられます。
今回紹介した挽回LINEを送って、意中の人とゆっくり話す機会をまず作り出してから、そこから徐々に距離を詰めていくのが自然で良いと思いますよ。
(TETUYA)
※画像はイメージです
※この記事は2021年04月15日に公開されたものです