お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

今ドキ女子は、結婚するなら何歳差までOK?

#婚活女子の実態

そろそろ本気で結婚したい! と真剣に考えて出会いを求めている「婚活女子」。アラサー女子の中には、こんな気持ちに共感してしまう女子は多いはず。あるあると頷いてしまう「婚活女子」の実態を、マイナビウーマンの連載「追い込み女子の実態」を描いてくれた大人気LINEスタンプ作者・森もり子さんのイラストにのせて紹介します!

結婚するときに、相手との年齢差が気になる方は多いことと思います。相手との相性がいいのが一番とはいえ、あまりに年齢が離れていると……不安になることもありますよね。もしもあなたが結婚相手として考えるなら、何歳差の相手まで候補に入れることができますか? アラサー女性たちの意見を聞いてみました。

年齢差ほぼなし!

・「1歳差。ほぼ変わらないくらいが好きなので」(29歳/機械・精密機器/技術職)

・「3歳差。あまり離れていると話が合わなくなりそうだから」(26歳/アパレル・繊維/販売職・サービス系)

同年代相手との結婚には、さまざまなメリットがあります。夫婦二人、同じタイミングで同じライフステージを迎えられるのは、幸せなこと。結婚後の生活も、思い描きやすいでしょう。

5歳差まで

・「5歳。ひと回り年上の人とはジェネレーションギャップが激しすぎて疲れたから」(33歳/医薬品・化粧品/その他)

・「5歳ぐらいならいいかな。自分も若いとは言えなくなってきたので、でも40代の人はちょっとまだ無理かも」(33歳/小売店/販売職・サービス系)

※この記事は2016年09月03日に公開されたものです

次へ:

SHARE