結局のところ、結婚には「愛」と「お金」どっちが大切?
そろそろ本気で結婚したい! と真剣に考えて出会いを求めている「婚活女子」。アラサー女子の中には、こんな気持ちに共感してしまう女子は多いはず。あるあると頷いてしまう「婚活女子」の実態を、マイナビウーマンの連載「追い込み女子の実態」を描いてくれた大人気LINEスタンプ作者・森もり子さんのイラストにのせて紹介します!
・「お金は自分で稼げばよいから」(29歳/機械・精密機器/技術職)
・「長く一緒にいるためには愛が必要。お金は自分で稼げるから」(27歳/学校・教育関連/秘書・アシスタント職)
男性だけがお金を稼ぐ時代は、終わろうとしています。たとえ彼の収入が少なくても、自分ががんばれば大丈夫なはず! 自立した女性に、心惹かれる男性は多いのかもしれませんね。
では次に、多数派女子の意見を紹介します。
<「お金」を選んだ女性の意見>
■結婚=生活です
・「愛を持っても、食べ物は買えないからです」(26歳/学校・教育関連/専門職)
・「愛があっても生活はできないけど、お金があれば愛はほかでも得られるから」(30歳/建設・土木/技術職)
・「お金がないと結婚もできない。同棲すらできない」(29歳/不動産/事務系専門職)
結婚生活とは、ずっと継続していく「生活」だからこそ、まずはお金で基盤を整えるべき!という意見です。とはいえ、少々「夢がない」と思ってしまうのも事実。「いざ結婚」という瞬間を迎えたら、今一度自分の本心を確かめてみてくださいね。
■子どものこと
・「子どもを育てる生活はそんなに甘くないから」(27歳/建設・土木/事務系専門職)
※この記事は2016年08月06日に公開されたものです