ひとりぼっち……。女性が「もう結婚できないかも」と思う瞬間5つ
そろそろ本気で結婚したい! と真剣に考えて出会いを求めている「婚活女子」。アラサー女子の中には、こんな気持ちに共感してしまう女子は多いはず。あるあると頷いてしまう「婚活女子」の実態を、マイナビウーマンの連載「追い込み女子の実態」を描いてくれた大人気LINEスタンプ作者・森もり子さんのイラストにのせて紹介します!
ひとりでの生活が長く続いたり、婚活がうまくいっていないときなどに、本当に結婚できるか不安になったことがある人も多いのではないでしょうか。そんな「もう結婚できないかも……」と感じた瞬間について、独身女性のみなさんに聞いてみました。
出会いがないとき
・「出会いの場に行っても出会わないので、もうムリかもと思ったとき」(29歳/商社・卸/秘書・アシスタント職)
・「いい人と出会えないし、出会えたとしても相手から気に入られず、彼氏ができないとき」(27歳/アパレル・繊維/秘書・アシスタント職)
・「合コンにいっぱい行っているときにまったくといっていいほどタイプに出会えたなかったとき」(29歳/情報・IT/秘書・アシスタント職)
出会いの場に行ったからといって必ずしもいい人に出会えるとは限りません。なかなかいい出会いに恵まれず、そんなことが続いてしまうと、もしかして結婚に縁がないのでは、と思ってしまう女性は多いようです。
ひとりが楽だと感じたとき
・「ひとりでいるのが楽しく、人といると疲れてしまう時期があり、そう感じた」(32歳/食品・飲料/事務系専門職)
※この記事は2016年06月25日に公開されたものです