意外と見られてる!? 女子が注意しているSNSの使い方4つ

#働く女子の実態

仕事・恋愛・ライフスタイルなど、「まわりの女子の実態はどうなの?」に迫ったコラムです。働く女子だからこそ気になっているあんなコトやこんなコトを毎日配信中!

「友だちがつぶやいたこの投稿がおもしろいよ!」なんて一緒に楽しめればいいのですが、それも難しいですよね。

人の投稿に口出ししない

「1日に何度もSNSに彼氏との写真をアップする友だち。あまりに数が多いので、さりげなく『少し控えたら?』と忠告。そうしたら『彼氏がいないからひがんでいるの?』と言われて思わずカチン。それ以来、友だちの投稿に余計なことを言うのはやめました」(30歳/広告)

基本的にSNSは個人が好きなことを発信する場。多少の目に余る行動なら、目をつぶったほうがいいのかもしれません。

“いいね!”しすぎない

「よかれと思って、友人の投稿にたくさん“いいね!”ボタンを押していた。ところがあるとき、『いろいろな投稿に“いいね”しているけど、本当にそう思っているの?』と友人から指摘された。それ以来、本当にいいなと思ったものにしかつけていない」(29歳/アパレル)

“いいね!”をたくさんつけてもらうことでうれしいと感じる人もいるので難しいところです。

※この記事は2015年08月15日に公開されたものです

次へ:

SHARE