やっぱり笑顔!? 仕事の人間関係を円滑にするテクニック4選
職場で仕事を効率よくこなすためには、職場の人間関係がきちんと構築されていないとなりません。コミュニケーションがしっかり図れていると、仕事もスムーズに進めることができるもの。そこで今回は女性のみなさんに、仕事の人間関係を円滑にするテクニックについて、教えてもらいました。
<仕事の人間関係を円滑にするテクニック>
■笑顔を見せる
・「笑顔を見せること」(25歳/自動車関連/技術職)
・「いつも笑顔」(25歳/建設・土木/事務系専門職)
・「笑顔で接する。相手の立場に立ってみて考える」(32歳/情報・IT/秘書・アシスタント職)
笑顔を嫌がる人はいませんから、笑顔は人間関係を円滑にする基本とも言えます。あまりにも作り笑顔が強調されてしまうと、逆効果になることもあるので注意が必要ですね。
■話をよく聞く
・「しっかりと相手の話を聞くこと。そうすれば相手も自分の話を聞いてくれるようになるのでコミュニケーションが円滑になると思う」(25歳/食品・飲料/専門職)
・「人の話をよく聞き、自分の話も積極的に話すようにする」(24歳/マスコミ・広告/事務系専門職)
・「話をしっかり聞く。だけど流されない」(26歳/医療・福祉/専門職)
※この記事は2016年02月24日に公開されたものです