かっこいい。ソース顔の特徴7つ
彫りが深く、濃いことを表す「ソース顔」。具体的な特徴とは? この記事では、ソース顔としょうゆ顔のちがいや、診断、分類される芸能人など、ソース顔について細かく分析していきます。
しょうゆ顔にはじまり、塩顔、最近ではケチャップ顔など、顔の特徴を調味料になぞらえた言い方が流行している昨今。
なかでも濃いことを指すソース顔は、昔から人気のあるタイプのひとつですよね。
ソースのように深い味わいを感じさせるので、美男美女の代名詞としても使われるこの表現。
今回はソース顔の人にはどんな特徴があるのか、またどんな俳優がいるのかなど、ソース顔のあれこれを分析していきます。
ソース顔とは?
ソース顔とは、たくさんの調味料のなかでも濃くて強い味を持つソースになぞらえてできた表現。
よく比較される、しょうゆ顔や塩顔は、どちらかといえば端正で整っている柔らかいイメージがありますが、ソース顔は反対に主張が強く、はっきりした顔の作りをしているのが特徴です。
輪郭のわかりやすい大きな骨格に彫りの深い目、太い眉など、どこか男らしさが感じられるソース顔。西洋人のような強い印象を持つ顔立ちをしている人も多く、「くっきり」「はっきり」「濃い」の3拍子が人気の理由です。
ソース顔の特徴
では、具体的にソース顔に共通する特徴を見ていきましょう。
(1)くっきりした顔の輪郭
ソース顔の人は、頬骨や顎のラインがはっきりしていて、がっしりとした骨格を感じさせます。顔の輪郭がわかりやすいことでより顔立ちや表情が目立ち、強い印象を残すのです。
しょうゆ顔や塩顔に比べると、輪郭がはっきりとした人が多いでしょう。
(2)彫りが深い
ソース顔の大きな特徴のひとつが、彫りの深さ。
眉から目にかけてくぼみが大きく、頬骨もくっきりしていてパーツごとに影がさすような造形も印象的。
また、顔に無駄な肉がついておらず、それぞれのパーツが存在感を持っています。顔の凹凸がくっきり出た彫りの深さが、西洋人のような雰囲気を感じさせるのかもしれません。
(3)二重で目が大きい
眉と目の間に深いくぼみのある目元、そして黒目が大きく二重でぱっちりとしているのも特徴のひとつでしょう。
奥まっている瞳が感じさせる力強さはソース顔ならではのもの。凛々しさを強調するパーツです。
しょうゆ顔や塩顔は、細くて柔和な目元を持つ人が多いイメージですが、ソース顔の場合は逆。いわゆる「目力が強い」のがソース顔の特徴ですね。
(4)鼻が高い
彫りが深いことと関係して、ソース顔の人は鼻が高く、くっきりとした鼻筋を持っています。
顔の真ん中にどっしりと鼻が据わっているのも、男らしさや意思の強さを感じさせる理由のひとつ。
ソース顔の人は、単純に鼻が高いだけでなく、その形が綺麗なことも特徴です。
(5)眉毛が濃い
眉がボサボサだと、人によっては手入れをしていないだらしなさを感じさせることもあります。しかし、ソース顔の場合は太く濃く伸びた眉毛も凛々しさを際立たせます。
奥まったまぶたや目と眉の位置が離れていないのも、しょうゆ顔や塩顔とのちがいです。
(6)口が大きい
顔のなかでも大きな印象を残す口ですが、ソース顔の人は唇が厚く、大きな口元をしているのが特徴です。野性味を感じさせ、色気が漂います。
一見、大きすぎる口元ではバランスが悪くなってしまうように思えますが、ソース顔の人はそれぞれパーツがはっきりしているので問題なし! 派手なパーツが華やかな印象を与える、イケメンや美女が多い顔の系統でしょう。
(7)ヒゲが似合う
これは男性に限ったポイントですが、ヒゲが似合うのもソース顔の特徴。
しょうゆ顔や塩顔の場合、端正で繊細な作りからヒゲなどは「不潔」と思われることもありますが、ソース顔の場合はちがいます。男らしさを印象づけるパーツにもなりうるのです。
ソース顔なら、無精ヒゲすらセクシーだと思われることも。
彼やあなたの顔は? ソース顔診断
以上の特徴に気になる彼やあなたの顔はいくつ当てはまっていましたか? ソース顔度を診断してみましょう。
10個の診断項目
▼次のうち、いくつ当てはまるか数えてください。
・顔の彫りが深い
・頬骨がしっかりと出ている
・二重まぶたで目が大きい
・眉毛が濃いが、剃ると顔のバランスが悪くなる
・鼻が高い
・口が大きい
・ヒゲは似合うほうだと思う
(※女性の場合は、もし男性だったら似合いそう)
・「外国人みたい」と言われる
・「印象に残る顔」と言われる
・どちらかというと色黒なほうだ
0~2個のあなたは……
ソース顔度0%。顔の特徴はソース顔以外にあるようです。
2~5個のあなたは……
ソース顔度40%。よく見たらソース顔かも!
5~7個のあなたは……
ソース顔度70%。ソース顔の特徴をかなりおさえています。
8~10個のあなたは……
ソース顔度90%。おめでとうございます、あなたは立派なソース顔!
あなたや友だちの顔は、どんな種類に分類されるでしょう? しょうゆ顔orソース顔or塩顔? 9タイプのうち、どれに当てはまるか診断してみましょう。
ソース顔俳優&女優といえば?
最後に、具体的な芸能人の例からソース顔のイメージをもっと具現化していきましょう。あなたの考えるソース顔有名人は誰ですか?
阿部寛さん
ドラマや映画など、幅広い役柄を演じて人気の高い阿部寛さんは、芸能人のなかでもダントツのソース顔。
映画でローマ人を演じてもまったく違和感のない濃い顔立ちは、体格がいいことも加わってより日本人離れした魅力がありますよね。
平井堅さん
ミュージシャンの中でも、高い鼻筋にヒゲが印象的な平井堅さん。本人談でも、よく外国人に間違われるほどの生粋の(?)ソース顔です。
また、背が高く、ヒゲもよく似合うので女性から大人気。顔立ちとのギャップを感じさせる美しい高音もまた素敵です。
山田孝之さん
太い眉と大きな目、口角の上がった口元が印象的な山田孝之さんも典型的なソース顔といえるでしょう。
ドラマや映画でさまざまなキャラクターを演じ分ける役者業のかたわら、クリエイターとしてユニークな発信を続ける山田さん。たまに伸ばす無精ひげがたまらなく似合う、セクシーな雰囲気も魅力のひとつです。
黒木メイサさん
女優さんからは、凛々しい眉に鼻筋の通った美しい顔立ちが特徴の黒木メイサさんが挙げられるでしょう。
印象的なのは、奥二重だけど強い意思を感じさせる大きな黒目。凛とした雰囲気が女性からの人気も得ています。
男女ともにウケがいいソース顔
ソース顔と聞くと、「彫りが深い」「男っぽい」などはっきりした印象の特徴が出てきますが、人によっては「顔が濃いから異性にモテないかも……」と心配になるかもしれません。
ですが、ソース顔の人は印象に残りやすく、一度会えばすぐに覚えてもらえたり、顔の特徴で思い出してもらえたりとよい点もたくさんあります。
また、ソースのように深い味わいのある顔立ちは、年齢を重ねるにつれて大人の色気が増すのも特徴。熟成を重ねていくことで、より好印象を持たれるタイプです。
そんな奥が深いソース顔のファンはきっと多いはずですよ!
(文:ひろたかおり、イラスト:菜々子)
※この記事は2019年07月23日に公開されたものです