男性は彼女や妻を採点しない? 男女で違う、「評価システム」とは

#教えてイホコ先生! 男ってなに考えてるの?

よくある男女のすれ違いやケンカの原因を、「男女脳の違い」から解き明かす本連載「教えてイホコ先生! 男ってなに考えてるの?」。女性が理解できない男性の行動について、人工知能研究者であり、脳科学コメンテーターの黒川イホコ先生が解説&アドバイスします!

「いきなり妻から三行半を突きつけられ、寝耳に水だった」といった男性の話をよく聞きます。男性陣にしてみたら、自分の何が悪かったのかさっぱり分からないことでしょう。それもそのはず、男性にとって些細なことが、女性にとっては重要なことだったり、実は男女で「パートナーへの評価の仕方」が違うからです。

そこで今回は、「男女の評価システムの違い」について、黒川イホコ先生にお聞きしました。

男女別評価システムの違い

イホコ先生の解説

●男性は、妻の評価なんかしない

まず最初に知っておいてほしいのは、男性は妻の評価なんかしないということ。男性脳にとっては、「この人が妻(ステディな恋人)」と決めたら、それはチームになるということなのです。高校野球のチームで、「こいつ、嫌なやつだから、ボールなんて投げたくない」なんて選手の話、聞かないでしょう? 好きか嫌いかなんて関係ない。チームだから共に着替え、共に走り、ボールもちゃんと投げる。男性はそうした感覚で妻と接しています。

※この記事は2016年07月04日に公開されたものです

次へ:

SHARE