男心をつなぎとめるには、「愛」ではなく、●●を与えるべき理由

#教えてイホコ先生! 男ってなに考えてるの?

よくある男女のすれ違いやケンカの原因を、「男女脳の違い」から解き明かす本連載「教えてイホコ先生! 男ってなに考えてるの?」。女性が理解できない男性の行動について、人工知能研究者であり、脳科学コメンテーターの黒川イホコ先生が解説&アドバイスします! 

一度に複数のことができる女性に対し、1つのことにしか集中できない男性。男女でそれぞれ得意なことや、苦手なことがあるのをきちんと理解していないと、ケンカの原因になってしまいます。

そこで今回は、「男女別得手不得手をしってケンカを防ぐ方法」について、黒川イホコ先生にお聞きしました。

>>これまでの解説&アドバイスをみる

お互いの得手不得手をしってケンカを防ぐ!

イホコ先生の解説

●男の強み、女の強み

男性脳は、「明確なゴール」と「達成評価」がうれしい脳です。長らく狩りをしてきた性なので、「獲物を獲得する」「敵を倒す」のような、目的が単純明快で、成果が誰の目にもはっきりわかる事象に対する快感が強いためです。したがって、男性の部下を育てるには、わかりやすい目標を細かく定め、その評価をしていくことが大事と言われています。

たとえば、日報。日々の細かい目標設定をさせられ、いちいちその成果を報告させられることは、女性脳にとっては苦痛以外の何ものでもありませんが、男性脳にとっては、面倒くさいながらも、気持ちいいこと。

※この記事は2016年06月13日に公開されたものです

次へ:

SHARE