仕事も私生活も“全力ダッシュ”な「効率キャリ」。定時ダッシュちゃんの働き方

#働くわたしの選択肢

「バリキャリ」「ゆるキャリ」……女性の働き方って、本当にこの2つだけなの? 100人いれば100通りの働き方がある。一般企業で働く女性にインタビューし、会社の内側や彼女の働き方を通して、読者に新しい働き方「○○キャリ」の選択肢を贈る連載です。

取材・文:太田冴、撮影:masaco、イラスト:watasack、編集:高橋千里/マイナビウーマン編集部

数々の恋愛テク、恋活・婚活あるあるをツイッターに投稿し、同世代女子を中心にSNSで話題の人物「定時ダッシュちゃん @teiji_oriental」(25歳)。

https://twitter.com/teiji_oriental/status/1205365052070514688?s=20

実は彼女、「オリエンタルラウンジ」という相席ラウンジを経営する企業で、広報をしているらしい。

そのツイートの雰囲気から、ギラギラしていて派手な女性なのかしら……? と少しばかり構えていたわたしは、“生”定時ダッシュちゃんにびっくり! 小柄で上品なルックス、そしてストイックな性格に、惚れ惚れしてしまったのでした。

「定時ダッシュちゃん」を名乗りながらも「仕事、だいっすきなんですよね」と語る彼女。これを読めば、大好きな仕事も大切な私生活も、どちらもエンジョイする秘訣が分かるかも!

※取材時期は2020年3月上旬です

1カ月に15人の経営者に会っていました

ツイッター、いつも拝見してます!

恥ずかしいです、あんなはしたないアカウントを……。

はしたないなんて、そんな……! 恋愛テク、いつも興味深く見ています。普段はどういったお仕事をされているんですか?

相席ラウンジってご存知ですか?

テレビで見たことあります! いわゆる、出会いの場、ですよね?

そうです! マッチングアプリもそうですが、今は出会い産業がすごく注目されているんですよ。わたしは「オリエンタルラウンジ」という相席ラウンジの広報をしています。ウェブサイトやSNS運用、メディア対応、新店舗オープン時の企画運営、公式アプリの開発など、幅広く担当しています。最近では、felice(フェリーチェ)という恋愛メディアとコラボして、マッチングアプリも開発しているんです!

すごい! まさに「定時ダッシュちゃん」の得意分野ですね。

そうなんです! ついに来たか、という感じです。これまでの鍛錬の成果を見せる時がきました(笑)。

そもそも、どうして「定時ダッシュちゃん」というツイッターアカウントを始めようと思ったんですか?

前職の美容メーカーで働いていた時に始めたんですが、最初はただの趣味でした。当時、マッチングアプリを頑張ったり、合コンやタワマンパーティーにめちゃくちゃ行ったりしていて。

一時期は、経営者の男性が大好きで1カ月に15人くらいお会いしていたんですが、こんなことしてる人なかなかいないだろうなと思って、せっかくだからツイッターで発信してみることにしたんです。

https://twitter.com/teiji_oriental/status/1220348996608069633?s=20

1カ月で15人……!

それで、いつも定時ダッシュして合コンとか出会いの場に繰り出していたので、「定時ダッシュちゃん」にしようと。

本当に「定時ダッシュ」しているんですか?

もちろん! 週3~4回は確実に定時で帰っていますし、月の残業時間も10〜15時間くらいで収めていますよ。

一番大事なのは「成果を上げているかどうか」

定時ダッシュするのって、実際のところ、難しくないですか?

わたしはあんまり、難しいって思ったことはないんです。ていうか、普通に、定時で帰りたくないですか?

それはもちろん! 帰りたい気持ちはめちゃくちゃあります。

わたしの場合は、とにかく先に定時後の予定を入れまくるんです。この日は何時からどこどこで飲み会、とか。そうすると、帰らざるを得なくなるじゃないですか。

予定を入れたい気持ちはありつつも、仕事が終わらなかったらどうしようって思っちゃうんですよね……。定時で帰るためのコツって何ですか?

職種によって状況はさまざまだとは思うのですが、実は「今日終わらせないといけない仕事」って、そんなにないと思うんです。

わたしは、1週間のTODOをリストアップしたら、その段取りを含めて細かくスケジューリングをしています。1時間くらい予備の時間は設けて、毎日8時間で終わるように予定を組むんです。

逆に、業務量的に「これは毎日定時じゃ終わらないな」って思ったら、あらかじめ残業する日を決めてしまっています。

残業する日を事前に決めておくって、新しい!

何となく仕事をしていると、やりたい仕事から手を付けたり、マルチタスクしてしまって結局何も終わらない……っていうことになりがちです。わたしは毎日8時間しか働きたくないし、昼休みもちゃんと休みたい。そのために、真剣にスケジューリングをしているんです。

耳が痛い……。確かに、残業するときってついダラダラやっちゃいます。ただ、仕事が終わっていたとしても、周囲の目が気になって帰りづらい、っていうことはありませんか?

うーん、わたしはあんまり気にしたことはありません。細かいことでいうと、職場の人に「私生活が忙しい」というアピールをさりげなくしておくことは手かも。卓上カレンダーにプライベートの予定をぐりぐり書いておいて、見えるところに置いておくとか(笑)。

周囲に「残業しない人」と思ってもらうのは大事ですね。

ただ、やっぱり一番大事なのは、仕事で成果を出しているかどうか、だと思うんです。

残業すればその分残業代は付いてくるので、賃金は上がりますよね。仮に月給30万円だったとして、残業をして40万円になったら、40万円分のパフォーマンスを上げないといけないと思うんです。わたしにとっては、そっちの方が難しい。だったら、定時内にしっかり基本給分の成果を上げたいです。

働いた時間分のお給料をもらうのは当たり前、っていうふうに考えがちだけど、残業代分のパフォーマンスを上げないといけないと思うと、安易に残業するのはおかしいかも。

仕事とプライベートの境目は、ありません

仕事をする上で大切にしていることって何ですか?

顧客の立場に立って、いかにお客さまの気持ちを細やかに想像できるか、を大事にしています。そもそも業種が出会い産業っていうのもあって、あまり仕事とプライベートを分けて考えていないんです。

え、そうなんですか!? 定時ダッシュしているので、てっきり仕事とプライベートをきっちり分けているのかと思っていました。

全然そんなことないですよ! 定時後は友人と遊んだりしますが、ただ遊んでいるだけではなくて、それこそ「オリエンタルラウンジ」で飲んだり、出会いスポットに行ったり、マッチングアプリで知り合った人とご飯に行ったりしています。

以前は趣味でやっていたことが、今は仕事の延長になっている、と?

はい。仕事もプライベートも、混ざりまくりです。

それ、嫌になっちゃったりはしないんですか?

全くないです! 前職では美容メーカーでネイルの部門にいたのですが、仕事が終わった後も百貨店に行ってネイルの商品棚を見たりとか、お客さまの行動を観察したりしていました。そういう市場調査みたいなことが大好きなんです。

定時ダッシュはするけれど、仕事も大好きって、理想的です! 具体的にはどのように過ごしているんですか?

マッチングアプリ最盛期の頃は、週5日くらいはマッチングアプリで出会った人と飲みに行っていました。で、残り2日のうち1日は友達と飲んで、1日は予定を入れずに休む、という感じでしたね。

週5!? すごすぎます……。

今は、週1~2日はマッチングアプリで知り合ったはじめましての人と会って、週1日は2回目以降の人と会って、週2日は友達と飲んでいます。土日は趣味の吹奏楽にガチで取り組んでいますね。土日に遊べないので、逆に平日の定時後に遊ぶしかないんですよ。

今でも、そんなに頻繁にはじめましての人と飲みに行っているんですね……! マッチングアプリで知り合った男性と、土日にデートへ行くことはないんですか?

基本的にはないですね。土日しか会えないって言う男性もいますけど、そういう生活スタイルの人とは付き合っても合わないと思うので、そもそも会いません。

シビアに見極めてる……! さすがです。それにしても、お話を聞いている限りだと本当に毎日お忙しそうですよね。疲れないんですか?

そんなに疲れないですよ。家は職場からドアtoドアで徒歩20分くらいなので通勤時間は短いし、満員電車のストレスもない。それに、家でもかなり効率的に動くようにしているんです。お風呂やメイク中にYouTubeを見たりして時短を心がけているので、毎日7~8時間は寝ていますよ。

なんて無駄のない生活! 逆に、メイクもせずに部屋着のままぼーっと過ごすような日はないんですか?

うーん、月に1回あるかないか、くらいですね。

わたし、毎週末必要なんですけど……。

それって多分、平日で疲弊しちゃっているから、土日は休みたくなっちゃうんだと思いますよ。

実は前職のとき、体調を崩して入院したことがあるんです。仕事もものすごく忙しく頑張って、かつ遊びの予定も容赦なく入れていたせいで、胃腸や扁桃腺を壊してしてしまって。それを経験してから、仕事も私生活も両立させるにはとにかく効率的に動かなきゃ、と思うようになりました。

しっかりPDCAを回してるんですね!

同じくマッチングアプリも、効率が大事ですよ。メッセージのやり取りも、大体のテンプレートって決まってるじゃないですか。「仕事は何やっているんですか」「どの辺に住んでるんですか」「お酒は好きですか」「じゃあ一度飲みに行きませんか」とか。スマホのユーザー辞書にテンプレの文章を登録しておくと、効率的にやり取りができて出会いの数も増えますよ!

効率化エピソードが次々出てくる!(笑) ちなみに定時ダッシュちゃんは、どんな男性がタイプなんですか?

やっぱり何だかんだ言って、好きになった人、ですかね~。

え~、かわいい~! ……って、恋バナが止まらない~!

INFORMATION

相席ラウンジ「オリエンタルラウンジ」

オリエンタルラウンジは、性別や世代を超えた、大人の社交場。「出会いをこえる、楽しいを」をテーマに、全国23店鋪展開する相席ラウンジです。一流シェフの多彩な料理や200種類以上の飲み放題、会話に花が咲く上質な空間で、ご相席をお楽しみいただけます。女性は無料、男性は10分ごとの定額料金です。

※この記事は2020年06月25日に公開されたものです

SHARE