「無趣味の男性」VS「多趣味の男性」! 女性が結婚相手として選ぶのは?
日常のふとしたことや、普段はなかなか聞けないちょっとディープな恋愛観など、イマドキ女子の「みんなはどうなの?」という疑問を2択アンケートで調査しちゃいます!
結婚相手に対して「こうだったらいいな」「ああだったらいいな」と求める条件は人それぞれたくさんあると思います。実際にそんな人と出会えるかはわからないけれど、想像だけはしてしまいますよね。そこで今回は、女性のみなさんに結婚相手に求める条件に関して、このような質問をしてみました。
Q.結婚相手の男性として選ぶなら「無趣味の男性」or「多趣味の男性」どっち?
無趣味の男性……49.7%
多趣味の男性……50.3%
<「無趣味の男性」派の意見>
お金がかからない
・「お金がかからなそう。経済的にはそちらのほうがいい。休日は家にいてくれる人のほうがいい」(24歳/食品・飲料/専門職)・「多趣味だとものすごいお金がかかりそうだし、私自身ほぼ趣味が無いので」(32歳/不動産/専門職)
・「お金のかかる趣味で生活が圧迫されるなら、なくていい」(33歳/小売店/販売職・サービス系)
将来のライフプランを考えれば、相手の金銭感覚も気になってしまうもの。無趣味な人のほうが何かにお金をかけるようなことがないと思うようです。
※この記事は2015年06月14日に公開されたものです