お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

好きな人の誕生日には、どうLINEするのがベスト?【例文を紹介】

誕生日にLINE(ライン)でお祝いの言葉を送ったり、送られたりすることは多いですが、好きな人や友達に対して、具体的にはどんな文章なら喜んでもらえるのでしょうか。今回は相手別のメッセージ例文や送信時のポイントを、恋愛コラムニストで、コミュニケーション術に定評のある、やうゆさんに教えてもらいました。

【友達へ】誕生日にLINEメッセージ送る際のポイントと例文

仲の良い友達や、一緒に高め合う仲間に向けて誕生日LINEをする時に、押さえておきたいポイントと例文を見ていきましょう。

誕生日にLINEを送る際のポイント

友達への誕生日メッセージは、以下の点を意識するといいでしょう。

・くだけた言葉遣いで親しみやすく

・ジョークを交えるのもOK

・感謝の気持ちや相手との思い出を言葉にする

・長すぎないメッセージを心掛ける

たくさんの友人からメッセージを受け取っている可能性もあるので、返信の負担を考えて、長文すぎない気軽な文章がおすすめ。その上で、ユーモアを交えつつ、感謝の気持ちも忘れずに伝えれば、2人の絆もより深まるはずです。

例文

下記で具体的な例文を紹介します。

・誕生日おめでとう! こないだ2人で行った○○は最高だったね! 今年も一緒にバカやろうぜ!

・誕生日おめでとう! 年を取って、またひとつ賢くなったね(笑) いつも遊んでくれてありがと!

・Happy Birthday! いつも相談に乗ってくれてありがとう。今度またごはん行こう!

・誕生日おめでとう! 君がいるとみんな笑顔になるよ。これからもよろしく!

・誕生日おめでとう~、去年より若く見えるよ(笑) 今年も楽しい1年になりますように!

・Hey, Birthday Boy / Girl! 今日は思いっきり羽を伸ばそう!

・誕生日おめでとう! いつも刺激をくれてありがとう。これからも一緒に頑張ろうね!

心を込めた誕生日メッセージで大切な人との絆を深めよう

誕生日のLINEメッセージは、関係性に応じて、内容を工夫することが大切です。

例えば好きな人には控えめに、恋人にはたっぷりと愛情を込めて、そして友達にはユーモアを交えるなど、相手との距離感にマッチする、受け取り手がうれしくなるような文章を送りましょう。

1年にたった一度の大切な日である誕生日に、心のこもったメッセージを送ることは、2人の絆を深める素晴らしい機会となるはず。この記事の例文を参考に、あなたらしい温かいメッセージをプレゼントしてみてください。

(やうゆ)

※画像はイメージです

※この記事は2024年08月21日に公開されたものです

SHARE