片思いや不倫から抜け出すにはどうすればいい? 苦しい恋を諦める方法
好きな人を諦める方法として、すぐに新しい出会いを求める人が多いですが、実はこれはおすすめしません。本記事では片思いや都合のいい関係に悩む方に向けて、諦め方を恋愛カウンセラーの藤本シゲユキさんに教えてもらいます。無理めな恋愛なのになぜ諦められないのか、その人を諦めた方がいいタイミングなどもまとめました。
好きな人を諦められなくて苦しく思う理由とは
最後に、なぜ好きな人を諦めることができず、苦しい思いをしてしまうのか、その理由についてお話しいたします。
100%がこのパターンというわけではないですが、「好きという気持ち」と「求められたいという願望」がごちゃごちゃになりすぎて、自分を見失っている人が多いんですよ。
つまり、相手が好きだから追い掛けているのではなく、好きな相手に承認されて受け入れてもらいたいから、追い掛けている人が多いということです。
中には、好きな気持ちじゃなく「誰かに求められたい願望だけ」で追う人もいます。この場合は、最初から恋愛感情を抱いていません。
特に「出会った頃は何とも思っていなかった」「なんで好きなのか分からなくなった」という人は、このケースに該当する可能性があります。
その事実に気付かず、「これは恋愛感情に違いない」と思って暴走するから、執着が止まらなくなって、余計につらくなるんですよね。
とにかくいったん冷静になって、自分の気持ちを振り返ってみましょう。
好きな人を諦めるには焦りは禁物
以上が、好きな人を諦める方法ですが、前述したように、新しい出会いを探すのは気持ちが落ち着いてからにしましょう。
これは好きな人を忘れたいがために、多くの人がやりがちな行動なのですが、気持ちの整理がついていない状態で出会いを探して、うまくいった人を僕は見たことがありません。
なので、今回お話した方法を実践しつつ、好きな人への気持ちが落ち着くのを待ってみてください。
(藤本シゲユキ)
※画像はイメージです
※この記事は2024年07月16日に公開されたものです