控えめな人の特徴とは? 恋愛傾向やアプローチのコツも紹介
あなたの周りに、控えめな人はいますか? 控えめな人はあまり自己主張しないので、何を考えているのか分かりにくいですよね。一方で、物腰が柔らかくモテる傾向も。そこで本記事では控えめな人の特徴や恋愛傾向、控えめな人へアプローチするコツを解説します。
控えめな人の恋愛傾向
続いて、控えめな人の恋愛傾向を見ていきます。
(1)自分からは告白できない
前述した通り、控えめな人には「自己表現が苦手」という特徴があります。それは恋愛に関しても同様で、愛情表現が苦手です。
そのため、控えめな人は誰かを好きになってもなかなか自分からアプローチしたり告白したりできません。相手が動き出してくれるまで、恋愛は進まないでしょう。
相手からのアプローチを待っている間に他の人に取られてしまった、という経験をしている人も少なくないようです。
(2)穏やかなデートを好む
控えめな人は目立つことを避けたがるので、あまり派手なデートを好みません。キラキラした場所に連れてこられると、緊張して楽しめない人も。
高級レストランやクラブのイベントといったキラキラ系のデートより、おうちデートや公園デートなど、背伸びせず自然体で楽しめるデートを好むようです。
また、サプライズやフラッシュモブをされるのも苦手。うれしい気持ちよりも恥ずかしさが勝ってしまい、気持ちが冷めてしまうこともあります。
(3)相手の言いなりになりがち
控えめな人は自己主張が苦手で、恋人に対してもなかなか正直な思いを伝えられません。内心では負担に感じる相手の要望にも反論できず、ほぼ全てに「YES」と答えてしまいます。
相手にとっては心地良いのですが、本人は我慢ばかりすることになり、しんどくなってきてしまうでしょう。
この傾向は、特に相手がわがままなタイプだと顕著になります。我慢し続けた末に「本当はこんなつもりじゃなかったのに!」と限界を迎え、逃げるようにお別れすることもあるようです。
▶次のページでは、控えめな人へアプローチするコツを紹介します。
※この記事は2023年07月11日に公開されたものです