不倫したい願望を持つ心理5つとは? 不倫したいと思った時の対処法

不倫したい願望を持つ心理5つを分析。不倫したい、でもやめたい。そう思った時の対処法を解説します。

不倫したい気持ちを紛らわす3つの方法

人の心は自由ですから、不倫したいと思う気持ちは止められないかもしれません。とはいえ、「不倫はいけないことだ」と認識している人が多いはず。実際に不倫は不法行為であり、理性で願望を抑制しなくてはなりません。

では「不倫したい」とよこしまな感情が芽生えた時、どのように気を紛らわせば良いのでしょうか。

(1)代償の大きさを考える

まずは、不倫による代償の大きさを考えるのが賢明です。

不倫が発覚すれば、社会的な信用をなくすことは避けられず、周りの人から白い目で見られるでしょう。

仕事上の代償

不倫の代償は仕事関係に及ぶことも珍しくありません。不倫をする人は、責任感がなく不誠実であるというイメージを持たれやすいでしょう。また、社内不倫が発覚すれば仕事上のポジションを失うケースだってあります。

結婚生活の代償

既婚者の場合は、不倫が理由で離婚に至る可能性もあるでしょう。慰謝料や養育費の支払いを求められ、金銭面で重い負担がのしかかることも覚悟しなければなりません。

独身者の代償

一方、独身者が既婚者と不倫関係になるのは、新たな出会いのチャンスを奪われることを意味します。相手の欲望処理に利用されている間に、自分を本当に大切にしてくれる人を逃すかもしれません。

このように、代償の大きさを現実的に考えれば、簡単に「不倫したい」とは言えなくなるはずです。

参考記事はこちら▼

不倫の代償はこちらの記事でもチェックしてみてください。

(2)夫婦関係を再構築する

夫婦仲がうまくいっていないのなら、関係の再構築に力を注ぎましょう。

もしパートナーとうまくいっていないとしても、それは夫婦間の問題であり、違う異性に癒やしを求めることでは根本的な解決にはなりません。

実際に不倫をすれば、さらに夫婦仲が悪化して修復が難しくなることも考えられます。

夫もしくは妻との関係を見直し、うまくいかなくなる原因を突き止めて解消に努めた方が良いでしょう。夫婦生活が順調にいけば、不倫したい願望は消える可能性があります。

(3)真剣に打ち込めることを見つける

不倫したい願望を紛らわせるには、自分が真剣に打ち込める対象を見つけるのも効果的です。仕事や趣味、習い事、資格取得など、自分がやりたいことはとことん追求すると良いでしょう。

つまらない毎日に刺激をもたらす手段は、不倫以外にもいくらだってあるはずです。それどころか、不倫以外の手段を取った方が、安全に自分を満たせます。

真剣に打ち込むべき対象を見つけて毎日を充実させれば、不倫したい願望は紛れていくはずです。何も恋愛で刺激を埋めなくてもいいのです。

どんな理由でも不倫願望にはケリをつけよう

人が不倫したいと思う理由は、欲求を満たそうとする衝動、刺激を求める気持ち、モテたい願望などがあります。報道やドラマの影響で倫理観が揺らぐこともあるでしょう。

ですが、どのような理由であれ、そのような願望にはケリをつけるべき。

不倫したい気持ちを紛らわせるには、代償の大きさを考え、夫婦関係の再構築に力を注ぎ、不倫以外で真剣に打ち込める何かを見つけるのがおすすめです。

この記事を参考に、不倫したい願望は上手に回避して、今のパートナーとの生活を大切にしてくださいね。

(木谷梨子)

※画像はイメージです

参考記事はこちら▼

あなたの不倫危険度を10の質問で診断します。

※この記事は2022年07月20日に公開されたものです

SHARE