いい感じだったのに未読無視する男性心理4つ。対処法も紹介
いい感じの雰囲気だった男性からメッセージを未読無視されると、「もしかして嫌われたのかな?」と不安になる人はいるでしょう。そこで今回は、いい感じだったのに未読無視をする男性心理と、未読無視された時の対処法を紹介します。
いい感じだったのに未読無視された時の対処法
いい感じだったのに未読無視された時は、どうすればいいのでしょうか? 対処法をいくつか紹介します。
(1)必要以上に催促しない
好きな男性から未読無視されると不安になり、つい返信を催促したくなる人はいるかもしれません。
しかし、何度も連絡したり、「なんで返信くれないの?」など相手を責める文面を送ったりするのは逆効果。男性から、「しつこい」「重い」と思われてしまう恐れがあります。
1~数日待ってみて連絡がなければ「時間がある時に返信くれるとうれしいな」などライトなメッセージを送り、彼の様子を見ましょう。
(2)心当たりがあるなら謝る
「私があんなこと言ったから嫌われたのかも……」という心当たりがあるなら、なるべく早めに謝るのが得策です。
もし男性があなたのせいで機嫌を損ねていても、早めに対処すれば最悪の結果は回避できるかもしれません。また、きちんと誠意を見せることで、あなたへの印象が回復する可能性も。
謝った後は、(1)と同じく余計な催促はせずに相手の出方をうかがいましょう。
(3)男性のSNSをチェックしてみる
もし男性のSNSアカウントを知っているなら、それをチェックして相手の様子を確認するのもありです。
あなたが未読無視されている間に全く投稿がないなら、彼は単純に忙しくて返信が遅くなっているだけだと考えられます。
一方、SNSをひんぱんに更新したり他の人と普通にやり取りしていたりした場合、男性は事情があって返信できないのではなく、あえてあなたとの連絡を断っている可能性があります。
それか、男性の中であなたの優先順位がSNSより低いということ。
どちらにしても、脈なしの可能性が高いかもしれません。
いい感じだったのに未読無視されたら男性心理を見極めよう
男性といい感じだったのに未読無視されると、不安になる人はいるでしょう。
しかし、あなたは「未読無視された」と感じていても、男性からしたら忙しかっただけ、というパターンはあり得ます。
もし未読無視をされていて心配な時は、この記事を参考に相手の心理を見極めてみてください。
その上で適切に対処すれば、男性から返信がもらえるかもしれません。
(CHOCO*MINT)
※画像はイメージです
※この記事は2022年06月30日に公開されたものです