【夢占い】お化け屋敷の夢の意味とは? シーン別の暗示14選
お化け屋敷の夢を見た場合、どのような意味があるのでしょうか? また、あなたのどんな心理状態が反映されているのでしょう。今回は、占い師のみくまゆたんさんに、夢占いにおけるお化け屋敷の夢の意味を教えてもらいます。
夏の風物詩であるお化け屋敷は、「怖い」「楽しい」など人によって感じ方がさまざまでしょう。
では、夢占いでお化け屋敷の夢はどのような意味があるのでしょうか?
この記事では、お化け屋敷の夢について、状況や人物、あなたの行動別でそれぞれの意味を紹介します。
「お化け屋敷の夢」の基本的な意味と心理
まずは、お化け屋敷の夢の基本的な意味や心理について紹介していきます。
運気の低下を知らせる警告夢
夢占いにおいてお化け屋敷の夢は、運気の低下、嫉妬、疑い、想像力の高まり、不安、制御できないストレスなどを象徴しています。
全体運の低下といった警告夢の意味が強い夢です。
マイナスな感情に気をとらわれやすい時なので、1人で殻に閉じ込もることはおすすめしません。
感情に流されないように自分をしっかり持ち、困った時は信頼できる人に相談するなど、1人で悩まないようにしましょう。
もし、感情がうまくコントロールできない場合は、不安や嫉妬などの負の感情を紙に書き出し、ビリビリに破いて捨てるとすっきりするはずです。
「お化け屋敷」の夢をよく見る理由
お化け屋敷の夢をよく見る場合、あなたが強い対人ストレスや嫉妬心にとらわれている可能性があります。
また、お化け屋敷の夢を見ている途中で起きた場合は、あなたが人と比較して落ち込んでいる状態を表しています。
人と比べてもあなたの評価が上がるわけではありません。人は人、自分は自分と割り切って過ごすことが大切です。
この夢を見た時は、SNSを見ると自己肯定感が下がりやすいので注意してください。
状況別「お化け屋敷の夢」の意味
お化け屋敷の夢は、夢の中の状況によって意味が異なります。
ここでは、お化け屋敷の夢について状況別で意味を解説していきます。
(1)遊園地のお化け屋敷に行く夢は「現実逃避」
お化け屋敷のある遊園地に行く夢は、不安やプレッシャー、精神的なストレスから解放されたい、という現実逃避の気持ちを表しています。
ただ、現実から目を背けたままでは、どんどん問題は大きくなっていくでしょう。
この夢を見た時は、頼れる人に相談するなど問題の早期解決に努めましょう。
(2)お化け屋敷に並ぶ夢は「恋愛運アップ」
人気のあるお化け屋敷に並ぶ夢は、恋愛運アップの吉夢です。
今恋人がいない人は、近いうちにすてきな人と出会えるかもしれません。周囲の人に「紹介して」などお願いしておくと、良い縁と巡り合えるでしょう。
恋人がいる人は、パートナーとの縁が深まる時です。ちょっとしたプレゼントを渡すなど相手を喜ばせると、さらに仲が深まり関係が一歩進展するはず。
(3)お化け屋敷に入らない夢は「人間関係の疲れ」
あなたがお化け屋敷に入らない夢は、周囲の視線を気にするあまり疲れが溜まっている状態を表しています。
もしかすると、普段から気配りをし過ぎているのかもしれません。
くれぐれも無理をしないよう注意しましょう。
(4)お化け屋敷でピエロを見る夢は「無理をしている」
お化け屋敷でピエロを見る夢は、本音や秘密を隠して周囲に明るく振舞っている状態を表しています。
今はうまくごまかせていたとしても、このまま我慢して過ごしているといつか爆発する可能性があります。
トラブルにならないためにも、今のうちから少しずつ本音を小出しにしていくことをおすすめします。
(5)お化け屋敷で逃げる、追いかけられる夢は「不安、現実逃避」
お化け屋敷で逃げたり、追いかけられたりする夢は、不安やストレス、現実逃避の気持ちを意味しています。
つらい状態から逃げ出したい気持ちでいっぱいの状態なのかもしれません。
また、この夢は、将来に対する漠然とした不安で前に進めない状態の時にも見ることの多い夢です。
誰かに助けを求めたり、疲労が溜まっている時は無理をせず、ゆっくり休んだりして好機に備えましょう。
(6)お化け屋敷でお化けを追いかける夢は「運気好転」
お化け屋敷であなたがお化けを追いかける夢は、運気の好転、問題解決を表す吉夢です。
物事がうまく進みやすい時なので、意欲的にどんどん挑戦していくと良いでしょう。
もし、お化けを追いかけて捕まえたことができたのであれば、さらに運気がアップする兆しです。自分に自信を持って、日々を前向きに過ごしていきましょう。
(7)お化け屋敷で戦う夢は「欲求を抑えている」
お化け屋敷でお化けと戦う夢は、自分の欲求を抑えようとしている心理を表しています。
しかし、無理をして自分の欲求を抑え込んではストレスが溜まる一方です。
思い当たることがあれば、行動に移したり親しい人に相談してみたりしましょう。
人物別「お化け屋敷の夢」の意味
お化け屋敷の夢は、夢に登場する人物によって意味が異なります。
続いては、お化け屋敷の夢に登場する人物別に夢の意味を紹介していきます。
(1)1人でお化け屋敷に行く夢は「嫉妬心」
お化け屋敷に1人で行く夢は、嫉妬や羨望の気持ちが高まっていることの表れです。
この夢を見た時は他人のことが気になる時でしょう。
ですが、人よりも自分がどうしたいのか、どうすれば納得いくように過ごせるのかを優先してみると良いでしょう。
(2)友達とお化け屋敷に行く夢は「仲が深まる」
友達とお化け屋敷に行く夢は、その友達と仲が深まる吉夢です。
相手に素直な気持ちを打ち明けると、より一層絆が深まり、あなたにとってその友達が唯一無二の存在になるかもしれません。
ただし、隠し事やうそをつくとすぐに関係が破綻する可能性があります。くれぐれも、友人をぞんざいに扱わないよう注意してください。
(3)家族とお化け屋敷に行く夢は「家庭円満」
家族でお化け屋敷に行く夢は、家庭円満を示唆する吉夢です。
家族みんなが心一つに、楽しく日々を過ごせていることを表しています。
この夢を見た時は、引き続き家族への感謝の気持ちを忘れず、楽しい日々を過ごしてください。
(4)恋人とお化け屋敷に行く夢は「恋愛運上昇」
恋人とお化け屋敷に行く夢は、恋愛運の上昇を暗示しています。
2人の仲が深まる良い兆しといえるでしょう。
恋人にプレゼントをしてみたり、サプライズで手紙を渡してみたりすると、さらに2人の関係が進展することでしょう。
(5)芸能人とお化け屋敷に行く夢は「能力が評価される」
芸能人とお化け屋敷に行く夢は、あなたの能力や努力が評価されて運気がアップする吉夢です。
ただし、調子に乗っているとすぐに足を引っ張られてしまいます。
運気が良い時ほど、謙虚な気持ちを忘れず慎重に行動するよう心掛けてください。
感情別「お化け屋敷の夢」の意味
お化け屋敷の夢は、あなたがどんな感情だったかによっても意味が異なります。
最後に、感情別でお化け屋敷の夢の意味を紹介していきます。
(1)お化け屋敷を楽しんでいる夢は「健康運・対人運アップ」
夢の中で、あなたがお化け屋敷を楽しんでいたなら、健康運・対人運アップの吉夢です。
何事も楽しめる時なので、この機会に新しいことを始めたり、興味のあることにどんどんチャレンジしてみたりしましょう。
(2)お化け屋敷を怖がる夢は「アイデアが浮かぶ」
夢の中でお化け屋敷を怖がっていた場合は、頭がさえてアイデアや企画が浮かびやすくなっていることを表しています。
もし、ピンときたものがあれば、すかさずメモを取っておきましょう。
みんなで企画を出し合う時など、浮かんだアイデアを共有すると良いですよ。
お化け屋敷の夢を見たら注意しよう
お化け屋敷の夢を見る時、不安や嫉妬、対人ストレスを抱えて疲れていることがあります。
特に、お化けに追いかけられて逃げる夢だった場合は、注意が必要です。
1人で落ち込みやすい時なので、SNSを見ることは必要最低限に留めて、ストレス発散することを優先してくださいね。
(みくまゆたん)
関連する診断をチェック
※画像はイメージです
※この記事は2021年08月30日に公開されたものです