運命の人と出会うとどうなる? スピリチュアルパートナーの特徴&前兆
運命の人、中でも「スピリチュアルパートナー」に出会いたいあなたへ。今回はコラムニストで占い師のみくまゆたんさんに、スピリチュアルパートナーの特徴や見分け方、そして出会う前の前兆を詳しく教えてもらいました。
運命の人といえば、一般的に「赤い糸で結ばれた相手」や「結婚相手」を思い浮かべる人が多いもの。ただし、運命の人の中でも「スピリチュアルパートナー」といわれる人は、意味合いが少し異なってきます。
そこで今回は、そんなスピリチュアルパートナーの特徴や見抜き方、出会う前兆について詳しくご紹介します。
運命の人の中でも「スピリチュアルパートナー」とは
運命の人と聞くと、単純に「結婚相手」をイメージする人が多いでしょう。ただ、運命の人の中でもスピリチュアルパートナーは、「お互いに魂の成長を応援し合う関係となれる人」のことをいいます。
場合によっては、結婚相手だけではなく、同性または共に切磋琢磨し合える仲間、ビジネスパートナーを意味することもあります。
楽しい時だけでなく、つらい時や悲しい時に支え合える関係なので、そんなスピリチュアルパートナーと親友や恋人、結婚相手になると、関係が長続きしやすかったり共に成長し合えたりするといわれています。
運命の人(スピリチュアルパートナー)の特徴
「運命の人」という言葉を聞く機会は多いですが、実際にどのような特徴があるのでしょうか? そこで、まずは運命の人(スピリチュアルパートナー)の特徴について7つ紹介します。
(1)初めて会った時ビビッときた
初めて会った人に対して「私、もしかしてこの人とこの先何かあるかも」と感じ、その相手と本当に結婚した、というエピソードを聞いたことはありませんか?
芸能人でもかつて「ビビビ婚」といって、出会ってすぐに結婚した方がいましたよね。このように、初めて会った時に直感でビビッときた相手が運命であるケースは、実は多いです。
そもそも直感とは、スピリチュアル的にいうと「第六感」からくるといわれています。直感はなかなかあなどれないので、もしビビッときた相手がいたら、積極的に声を掛けてみるといいかもしれません。
(2)思い掛けない場所で偶然会うことが多い
運命の人は、ご縁の結び付きが他の人よりも非常に強くなります。また、性格や考え方が似ているケースが多いため、同じ時期に同じ行動を起こしやすいです。
そのため、思い掛けない場所でバッタリ会うなど、不思議な出来事が起こりやすくなるのです。もし、不思議と偶然会う機会の多い人がいれば、あなたにとってその人は運命の人なのかもしれません。
(3)タイプじゃないのに、なぜか惹かれてしまう
運命の人、特にスピリチュアルパートナーとあなたは、精神的なレベルでつながっています。
そのため、相手のルックスやスペックに惹かれて恋がスタートする一目惚れのようなことは起きず、見た目がたとえタイプじゃなくても不思議と惹かれていきます。話せば話すほど、相手の感性や考え方に共鳴し、ますます惹かれていくでしょう。
もし見た目が好みじゃないのにも関わらず、気になって仕方のない相手がいるならば、その人が運命の人である可能性が高いです。
(4)過去に同じ場所へ足を運んでいる
これは筆者である私の話になりますが、夫とは出会う前からコンサートやお店など、同じ日に同じ場所にいることがたくさんありました。運命の人とは、いつでも偶然会えるように同じ日、同じ場所にその場にいることが多いのです。
もし、目の前の人が運命の人か確認したいならば、過去にどんな場所に行ったのか、何をしていたのかをあれこれ聞いてみましょう。あなたと同じ時期に同じ行動を取っていることが多いなら、もしかすると運命の人かもしれません。
(5)言葉に出さなくても理解してくれる
運命の人とは魂レベルでつながっているご縁があるため、思いを言葉に出さなくても理解してくれることが多いです。
例えば、あなたがつらい時にグッドタイミングで「最近元気? ふと気になって」と連絡が来るなんてことも。
あなたが多くを語らなくとも理解し合える相手であれば、あなたにとって運命の相手といえるでしょう。
(6)笑ったり泣いたりするポイントが同じ
運命の人は魂レベルで共鳴しやすいため、笑ったり泣いたりするポイントが一緒になります。
一緒にドラマや映画を見て、笑ったり泣いたりするポイントが同じか確認する方法は、運命の人かどうかの一つの判断基準とすることができるでしょう。
(7)顔が似ている
占いには、人相学というものがあります。人相学では、顔のパーツ一つ一つの形に、その人の性格が表れるとするため、顔が似ていると性格も似ているということになります。
そのため、顔が似ていると共鳴する部分が多く、運命である可能性も高いのです。
あなたの「スピリチュアルな能力」を診断でチェックしてみましょう。
運命の人(スピリチュアルパートナー)の見分け方
運命の人と、そうではない人にはどのような違いがあるのでしょうか? 次に、運命の人(スピリチュアルパートナー)の見分け方について4つご紹介します。
(1)初対面でお互い無言でもつらくないか?
初対面の人とは、つい無理をして頑張って話をしてしまうもの。また、沈黙になると気まずく感じるケースも少なくないです。
しかし、運命の人であれば、たとえ無言でも一緒にいる時間そのものがなぜか心地良く感じ苦痛になりません。もし、初対面なのにお互いに何もしゃべらなくても苦じゃないならば、あなたにとってその人は運命の人と判断できます。
(2)好きなものが似ているか?
運命の人とは、不思議と好きなものが似ることが多いです。そのため、初対面でも不思議と話が盛り上がりやすい特徴があります。
共通の趣味があったりや好きなものが被ったりしている場合は、あなたにとって運命の相手である可能性は高いといえるでしょう。
(3)初めて会ったのに初めてじゃない気がするか?
運命の人とは前世でつながっている、または同じ時期に同じ場所にいることが多いため、初対面でも不思議と「以前どこかで会ったことがある気がする……」と感じることがあるようです。
初対面でも話が妙に弾む、もしくは一度どこかで会ったような気がするならば、もしかするとあなたの運命の人なのかもしれません。
(4)苦手な人や物が同じか?
運命の人とは会ってすぐだけでなく、 どんな時も比較的会話が弾みやすいもの。その理由の一つが、苦手な人や物、考え方が似ているから。
特に、批判や悪口・愚痴のようなネガティブな話題は、お互いに同じ思いを抱えていると盛り上がりやすい特徴があります。また、ネガティブな話題はお互いに秘密として共有しやすいので結束力が生まれやすくなります。
よって、「価値観が似ているな」と感じる相手は、運命の相手である可能性が高いです。
運命の人(スピリチュアルパートナー)に出会う前兆
運命の人(スピリチュアルパートナー)は、その名の通りスピリチュアル的なつながりが強いケースも多いです。そのため、運命の人に会う前に、不思議な出来事に遭遇する人は少なくありません。
では、運命の人に出会う前にどんな出来事が起こるのでしょうか? 最後に、運命の人に出会う時の前兆を4つご紹介します。
(1)つがいの鳩を見る
鳩は、幸運のシンボルとして有名です。さらに、つがいの鳩は結婚、良縁を意味します。
ですので、道や電線、神社、公園などで2羽で行動するつがいの鳩を見たら、近いうちにあなたにとって結婚につながるような相手との出会いが訪れるでしょう。
(2)新しいことを始める
習い事、副業、社会人サークルなどを新しく始めると、人間関係が広がります。また、人間関係が広がることでソウルメイト(何度も輪廻転生する中で、助け合ったり同じ目的を共に達成する約束をしたりしている人)との出会いが増え、そこからおのずと運命の人と巡り合いやすくなります。
よって、無意識的にそのような場所に赴くようになった時、それは運命の人に出会う前兆であるといえます。
(3)お守りを紛失する
お守りは、役目を終えると自然となくなるといわれたりします。また、お守りの役目が終えるというのは、つまりあなたの運気が高まっている合図。
ですので、お守りを紛失するのは、あなたの人生を良い意味で左右するチャンスや出会いが訪れる前兆といえるでしょう。
(4)どん底のような厳しい環境にいる
良い時よりも、つらい時に優しく声を掛けてくれる人こそ、本当の意味であなたを思ってくれる人です。
あなたが厳しい環境に身を置いている時は運命の人に見つけてもらいやすく、運命の出会いの前兆である可能性があります。
スピリチュアルパートナーを見つけるために
運命の人の中でもスピリチュアルパートナーは、もしかするとあなた自身の理想に近い人や憧れる人、一目惚れするような人ではないかもしれません。
どちらかというと、あなたに顔やセンス、感情が動くポイントなどが似ている相手の可能性が高いです。
その人は、あなたの心がパッとときめくような相手ではないのかもしれません。ですが、一緒にいて心地が良く、お互いの考えを尊重できる相手であるほど、あなたらしく過ごすことができ、結果的にあなたを幸せにしてくれる相手です。
そんな、幸せを共に育んでいける相手を、今回紹介した見分け方を元に探してみてくださいね。
(みくまゆたん)
※画像はイメージです
※この記事は2020年11月11日に公開されたものです