理想のカラダを目指す!青森県でおすすめのトレーニングジム10選
近年筋トレがブームとなっており、それに伴いジムに通う人も増加傾向にあります。 最近では24時間ジムやパーソナルトレーニングジム、加圧専用ジムなどあらゆるジャンルのジムが登場していますが、選択肢が増える分、どのジムに入会すべきかがわかりにくくなっています。 そこで今回は、青森県にあるトレーニングジムをご紹介します!
ジム選びのポイント
数あるジムの中から最適な場所を選ぶ上でポイントとなるのは、あなた自身がどんな目的を持ってジムに通うのか、そしていかにして継続して通うことができるかどうかです。
以下、ジムの特徴について解説します。
フィットネスジム
最初に紹介するフィットネスジムですが、一般的なトレーニングジムがフィットネスジムに該当します。
ジム内にあるマシンや器具を利用して自分でトレーニングを行う形式のジムであり、ジムによってはエクササイズなどのプログラムを実施するスタジオを用意している施設もあります。
さらに最近では、24時間営業を行うフィットネスジムも増加しています。
スタッフが在籍しない時間帯でも自由に出入り可能なジムは、仕事で忙しい人にはおすすめです。
パーソナルジム
短期間でダイエットや筋力アップなどの肉体改造をしたい人や、トレーニング知識がなく、どんなトレーニングを行うのかわからない人にはパーソナルジムがおすすめです。
一般のフィットネスジムと比較すると費用面では高くつきますが、専属のトレーナーがあなたのために独自に作成したトレーニングメニューを考案し、また栄養(食事)に関するアドバイスも行ってくれます。
よりプライベートな環境でトレーニングできることから、他の人の視線が気になるという人にもおすすめです。
ジムの選び方
あなたにとって最適なジムを選ぶ上で大事なのは、「継続して通えるかどうか」です。
1週間トレーニングをしただけでカラダが劇的に変化することはなく、継続することが重要です。
自分でトレーニングできる人や予算を抑えたい人はフィットネスジム
ジムの設備を使って自分でトレーニングできるという人や、月額の予算をできるだけ抑えたいという人にはフィットネスジムがおすすめです。
ジム内の設備も把握したうえで、筋トレだけでOKであればトレーニング設備だけを持つジム、エクササイズにバリエーションを出したい方はスタジオを完備したジムを選択しましょう。
自分のペースでトレーニングしたい人は24時間ジム
仕事前にジムに行きたい、もしくは残業があってもトレーニングしたいと人など、自由に自分のタイミングでトレーニングしたい人には24時間ジムがおすすめです。
確実に結果を出したい人はパーソナルジム
専門の資格を持つトレーナーから、カスタマイズされたあなただけのトレーニングメニューを作成してくれるパーソナルジムは、今までジムに通っても結果が出なかった人や、どうしても継続できないという人におすすめです。
トレーニング内容だけでなく、食事面、メンタル面のサポートも行ってくれるのがパーソナルジムの特徴です。
青森県でおすすめのジム10選
以下では、青森県内にあるおすすめのジムを紹介します。
ライザップ青森店
国内のパーソナルジムの中でも圧倒的な規模と存在感を誇るのがライザップです。
パーソナルジムのパイオニアとして、過去の実績とデータに基づいた完全カスタマイズ化されたトレーニングメニューを提供し、理想の体型をトレーナーとマンツーマンで目指していきます。
筋トレをメインとして指導を行いながら、栄養指導も徹底的に行うことでリバウンドしにくい身体を目指すことができ、またジムに行かない日でも専用のアプリを使ってトレーナーに食事指導や生活習慣に関するアドバイスを受けることができます。
結果が出なかった場合には全額返金保証も行っています。
施設名 | ライザップ青森店 |
住所 | 青森県青森市新町2-1-11 ESTビル 3F/4F 受付階3F |
営業時間 | 7:00~23:00 |
問い合わせ | 0120-700-900 |
定休日 | 不定休 |
入会金 | 50,000円 |
会費 | 298,000円(税別)/2ヶ月~(シェイプアッププログラム16回) |
エニタイムフィットネス 青森サンロード店
エニタイムフィットネスは世界的に展開する24時間ジムですが、取り扱いマシンのクオリティが高く、海外製の各種マシンが設置されており、充実したトレーニングを行うことができます。
青森サンロード店では、ライフフィットネス社のマシンを採用しており、一流ジムと同じ環境で24時間いつでも好きな時間にトレーニングできます。
また、エニタイムフィットネスの強みとして、一つの店舗に入会すれば全国各地のエニタイムフィットネスを相互利用することができるほか、海外の店舗も利用できるので非常に便利です。
施設名 | エニタイムフィットネス青森サンロード店 |
住所 | 青森県青森市緑3-10-33 フリークス青森サンロード店内 1F |
営業時間 | 24時間営業(スタッフアワー 11:00~20:00) |
問い合わせ | 017-718-8038 |
定休日 | 年中無休 |
セキュリティーキー発行手数料 | 5,000円(税抜) |
会費 | 6,800円/月(税抜) |
フィットネスクラブ ウイング青森
総合型ジム施設であるウイング青森は、ジム以外にも様々な施設を用意しており、目的に合わせたトレーニングやエクササイズが可能です。
ジムエリアでは豊富なマシンを取り揃えており、レベルに関係なくどんな人でも満足のいくトレーニングができ、有酸素運動マシンもあります。
さらにプール、スタジオも完備している他、ウォーキングコースも設置されており、年齢や世代に関係なくどんな人でも通えるジムになっています。
施設名 | フィットネスクラブ ウィング青森 |
住所 | 青森県青森市浜館4丁目8-5 |
営業時間 |
月~土 10:00~22:00 日・祝 10:00~19:00 |
問い合わせ | 017-765-6711 |
定休日 | 木曜日 |
入会金 | 10,000円(税抜) |
事務手数料 | 2,000円(税抜)【法人会員除く】※クラブ会員入会時 |
会費 | 6,000円/月(税抜)〜(月4回会員) |
ホリデイスポーツクラブ 青森
老若男女問わず気軽に運動を行うことのできる施設であるホリデイスポーツクラブ。
ジムエリアでは筋トレ初心者の方でも扱いやすいマシンや器具を揃えています。
会員種別が別れており、いつでも通えるマスター会員から昼間だけのデイ会員、夜だけのナイト会員から選択可能。
スタジオプログラムも豊富で、目的に合わせて燃焼系、筋力アップ系、体幹強化系の種目から選択することができます。
施設名 | ホリデイスポーツクラブ青森店 |
住所 | 青森県青森市石江江渡151-5 |
営業時間 |
月~土 10:00~23:00 日・祝 10:00~19:00 |
問い合わせ | 017-761-2455 |
定休日 | 金曜日 |
入会金 | 3,000円(税抜) |
登録料 | 2,000円(税抜) |
会費 | 6,400円(税抜)〜(デイ会員・ナイト会員) |
SDフィットネス 青森浜田店
一般のフィットネスジムとしての利用のほか、加圧トレーニングやパーソナルトレーニング、スタジオプログラムを提供するSDフィットネス。
市内最大級のフィットネスクラブであり、豊富なマシンを数多く取り揃えています。
スタジオプログラムは200種類を超え、格闘技系エクササイズからヒーリング系のエクササイズまで豊富にそろえています。
VRCトレーニングと呼ばれる加圧パーソナルトレーニングでは、短時間で筋肉に効かせることができます。
パーソナルトレーニングでは専門知識を持つトレーナーとのマンツーマンでトレーニングを通じて理想の体型をめざすことができます。
基本情報
施設名 | SDフィットネス 青森浜田店 |
住所 | 青森県青森市浜田3-1-1 ドリームタウンALI C棟2階 |
営業時間 |
月~木 10:00~23:00 土 10:00~21:00 日・祝 10:00~19:00 |
問い合わせ | 017-762-3581 |
定休日 | 毎週金曜日、夏期、年末年始 |
登録料 | 3,000円(税抜) |
会費 |
7,500円/月(税抜)〜(レギュラーデイ会員) ※年割適用であり |
快活クラブFiT24 青森観光通り店
初心者から上級者まで満足できるトレーニング環境が整う快活クラブFiT24。
フリーウエイトからマシンまで徹底してこだわっており、ベンチ台は3台、パワーラックは2台用意してあり、他の人が使っていて利用できないというストレスも少なくなっています。
ダンベルは最大50kgまで用意しており、コアなトレーニーも通えるジムです。マシンはハンマーストレングス社の高品質マシンを採用しています。
トレーニング環境の他にもアメニティも豊富に用意しており、タオルのレンタルや水素水飲み放題サービスもあります。
提携の快活クラブでの飲み放題カフェも使うことができ、細部までサービスが行き届いたジムとなっています。
施設名 | 快活クラブFiT24 青森観光通り店 |
住所 | 030-0842 青森県青森市大字浦町奥野624 |
営業時間 | 24時間営業(ジムスタッフ対応時間 11:00~20:00) |
問い合わせ | 017-732-3988 |
定休日 | 年中無休 |
カード発行手数料 |
5,000円(税抜) ※キャンペーン適用で割引あり。詳細は公式ページをチェック |
会費 | 6,800円/月(税抜) |
JOY FIT24 青森店
マシンジム、スタジオを完備するJOY FIT24では、マシンエリアとフリーウエイトエリアが分かれており、マシン数が多いため待ち時間少なく、トレーニングを行うことができます。
フリーウエイトエリアの広さも圧倒的で、パワーラックやベンチ台、ダンベルを豊富に揃えています。
24時間365日営業しているのでいつでも自分のタイミングで利用できるのも強みです。
オプションも豊富でホットスタジオやタンニングマシンなどの利用も可能で、シャワーも利用可能。
どこでもJOYと呼ばれる相互利用システムを採用しているので、青森店以外の店舗も利用できます。
施設名 | JOYFIT24青森 |
住所 | 青森県青森市三好2丁目3番16号(ガーラタウン敷地内) |
営業時間 | 24時間営業 |
問い合わせ | 017-782-2655 |
定休日 | 年中無休 |
入会金 |
2,000円(税抜) ※年割適用で無料 |
登録事務手数料 |
3,000円(税抜) ※年割適用で無料 |
会費 |
6,480円/月(税別)(レギュラー会員) ※年割適用時 5,980円/月(税込) |
ワイズ・パーク 青森センター店
ジュニアから高齢者まで幅広い層に対応したトレーニング指導を行うジム、ワイズパーク。
それぞれのライフステージに合わせた運動サポートとトレーニングメニューの提供を行い、一人ひとりに寄り添った指導を大事にします。
いつでも好きな時間にマシンを使うことのできるフリーフィットネスジムとしての機能とパーソナルトレーニングジムとしての機能を持っており、さらに鍼灸治療も提供しており、肩こりや腰痛といった身体の不調にも対応してくれます。
その他にもアロママッサージやリフレクソロジーのメニューもあり、総合的な身体のケアを行うことができるジムです。
施設名 | Y’s PARK(ワイズ・パーク青森センター店) |
住所 | 青森県青森市妙見2丁目1-14 |
営業時間 |
月~金 7:30~10:00、13:00~22:00 ※完全予約制 |
問い合わせ | 017-752-0778 |
定休日 | 不定休 |
入会金 | 5,500円(税込) |
会費 | 5,500円/月(税込)(フリー会員) |
Y’s PARK(ワイズ・パーク青森センター店)の詳細はこちら
パーソナルジム Frice
ダイエット、バルクアップ(筋力アップ)といった肉体改造の他、スポーツ能力の向上のためのトレーニング指導も行うFriceでは、身体作りを通じてより幸せな人生を送ることを目標とします。
理想の身体を手に入れる上で、個々人に合った最適な目標設定を行い、さらに適切な食事管理とトレーニングを融合した指導を行います。
無料カウンセリングを実施した上で、あなたの目標・ライフスタイルに合わせたメニューの提案を行い、納得した上で契約することができるので、入会してから「ちょっと違う…」ということもありません。
施設名 | パーソナルトレーニングジムFrice(フライス) |
住所 | 青森県青森市花園2丁目9‐23マンション如水105 |
営業時間 |
月火木金 9:00~20:00 水土 9:00~19:00 |
問い合わせ | 090-2995-2124 |
定休日 | 日曜日、年末年始 |
入会金 | なし |
会費 | 17,500円(税込)〜/月 【週1回継続維持パーソナルコース 1ヶ月(全4回)】 |
パーソナルトレーニングジムFrice(フライス)の詳細はこちら
BURN OUT GYM
パーソナルトレーニングジムのBURN OUT GYMでは、大手のパーソナルジムと比較しても安い費用でトレーニングを行うことができ、完全プライベートな空間でセッションを行うことができます。
筋力アップしたい男性やシェイプアップしたい女性など、目的に応じたメニューを作成して指導を行ってくれます。
体脂肪超燃焼コースと呼ばれるコースでは、徹底したトレーニング指導と食事指導を行い、サプリメントの管理・提供サービスも行いながら体脂肪に対して徹底的にアプローチしていきます。
基本情報
施設名 | パーソナルトレーニング・ダイエットジム BURN OUT GYM |
住所 | 青森市古川3丁目11-11 |
営業時間 | 9 :00~23:00 |
問い合わせ | 090-2602-7506 |
入会金 | 50,000円 |
会費 |
通常料金159,800円(税込) ※各種割引あり。詳細は公式ページでチェック |
パーソナルトレーニング・ダイエットジム BURN OUT GYM
まとめ
青森県にあるジムを紹介しました。
せっかく入会したのに足が遠のいてしまう、思うような結果が出ないというのは避けたいところですので、まずは気になるジムを複数ピックアップした上であなたにとってベストなジム選びの参考にしてください。
※この記事は2020年10月30日に公開されたものです