彼氏持ちで男友達と遊ぶのはアリ? 彼氏の本音と付き合い方のコツ
彼氏と男友達の存在って何が違うの? 彼氏がいるのに、男友達とご飯に行ったり、2人で遊んだり、グループ旅行に出かけたり……。もしかしたら彼は嫉妬しているかも? 男友達としていいことの境界線を恋愛コラムニストのTETUYAさんが語ります。
「男の気持ちは男に聞くのが一番早い!」恋愛コラムニストのTETUYAです。
彼氏のタイプが、やきもちやきか、そうでないかによって、彼氏がいるときの男友達との距離感は変わってくるものです。
今回は、僕が思う彼氏と男友達との違いから、彼氏がいるときの男友達との距離感の取り方まで、男性心理を交えて解説していきます。
Check!
恋愛中の男性心理20選! 本気で好きになった時にとる行動とは?
男友達と遊ぶのはアリ? 彼氏の本音
彼氏から見てOKかNGか? ここでは、よくある男友達とのスキンシップや距離感について、僕なりにジャッジしたいと思います。
その1:男友達とのLINEは「渋々OK」
これは喜んでOKではないですが、仕方のないOKですね(笑)。LINEに関して、男としてNGというのも器がちっちゃい感じがしてダサイですから。
それに男性側も「男友達とLINEくらいはしてるだろう!」と思ってますよ。逆に、彼氏も女友達と絶対LINEしていますから。それはお互いさま。
その2:男友達と複数人で遊ぶのは「問題なくOK」
複数なら問題なくOKです。ただ、ちょっと条件をつけ加えるなら、事前に彼氏に言うこと。そして、ちゃんとその日、家に帰ったら「何があったか」を報告すれば完璧です。
その3:男友達と2人で遊ぶのは「条件つきOK」
2人で遊ぶのは条件つきでOKです。その男友達の素性を、彼氏がちゃんと認識しているならいいと思いますね。
その4:男友達と複数人で旅行は「条件つきOK」
これも条件つきOKです。
学生時代からなど、昔から知っている間柄の部活やサークル仲間ならOKですね。
一方、最近知り合ったような、恋に発展する可能性のあるグループは絶対NGです。これも、行くなら事前にちゃんと彼氏に報告することを忘れないでください。
その5:男友達の家に遊びに行くなら「ひとりはNG」
複数で行くならOKですが、ひとりで行くのはNGです。
ひとりで行くのは、何かしら危険を伴う可能性もありますしね。逆に、彼氏が女友達の家にひとりで遊びに行くことを想像したら嫌じゃありませんか(笑)。外で会うのはいいけど、家の中などの密室はNGです。
▶次のページでは、彼氏持ちの女性が男友達と会うときのポイントを解説します。
※この記事は2019年08月17日に公開されたものです