「芯の強い女性」がモテる本当の理由
自分をしっかり持っている、ブレない芯のある女性って魅力的だと思いませんか? この記事では、芯の強い女性が男性からモテる理由や芯のある女性の特徴、ブレない女性になるための心得について、婚活・女子力アップコンサルタントの澤口珠子さんに解説してもらいました。
「芯のある女性」って魅力的ですよね。
自分の考えや意見をしっかり持ち、自分の目標に向けて力強く進んで行く様子は、エネルギーに満ちていてまぶしく、同性・異性を問わずモテます。
今回は、そんな「芯のある女性」の特徴や、ブレない芯を持つ女性になるための方法について解説していきます。
「芯の強い女性」は男性から見ても魅力的
「芯の強い女性」は、婚活市場でも人気です。
基本的にポジティブな方が多いので、何事もプラスに捉えて困難を乗り越えようとしてくれる姿勢が、男性にとっては非常に魅力的に映ります。
また、自分の意見をはっきりと言ってくれる点も高ポイント。
男性は、物事をはっきりと伝えてくれる女性が好きです。
逆にいうと、なかなか本心を語ってくれず察してほしい女性を、根本的に面倒に感じるものです。
「私はこう思う」と正直に思っていることを告げてくれる女性は、男性にとってはしっかりとコミュニケーションの取れる「いい女」と映ります。
結果として、このような「芯の強い女性」は、婚活市場でも人気といえるでしょう。
自分をしっかり持っている「芯の強い女性」の特徴
では、「芯の強い女性」とは具体的にどのような方をいうのでしょうか?
ここでは、ブレない心を持つ「芯の強い女性」の特徴について見ていきます。
(1)強いポリシーを持っている
「芯が強い女性」の最大の特徴は、その強いポリシーといえるでしょう。
自分の意見をしっかりと持っており、安易に人に流されず、おかしいと思ったことは相手にはっきりと口に出して伝えます。
これはただ単に自己主張が強いということではなく、まわりの人の意見も聞いたうえで、自分の目指す方向性に沿って物事の優先順位をつけて自分の意見を言っているということなのです。
(2)目標がブレない
「芯の強い女性」は、「こうありたい」という理想の形を持っており、それに向けた具体的な目標を持ち合わせています。
ライフスタイル上もその傾向が表れるため、仕事とプライベートのメリハリをしっかりつけて、テレビはだらだらと見なかったり、無駄に長い会議をなくしたりと、非常に健全な生活を送っている傾向があります。
(3)一途な思いを持つが、見切るときは早い
「芯の強い女性」は自分の価値尺度がはっきりとしているので、ご縁のあった男性には一途な思いを持ってくれます。
自分の価値観を押しつけることはなく、相手の軸や相手らしさを大切にするでしょう。
一方、相手を見切るときは早いものです。
自分らしくいられなくなってきたと感じ、相手との話し合いや工夫ではどうしても関係の改善が難しいと判断した場合は、自らが動いて見切りをつけます。
(4)ポジティブ思考
「ネガティブに考えてもよいことなんてひとつもない」と考えるのが、「芯の強い女性」の思考です。
悩むくらいなら、自分の目標に向かってひたすら突き進むのが賢明だと思っています。
基本的に何事もポジティブに捉えるという考え方が、芯を強くしているといえます。
もちろん、ネガティブな考えが頭に浮かぶことはありますが、それをポジティブに変換する力を持っていることが特徴です。
(5)相手によって態度を変えない
「芯の強い女性」は、相手の社会的地位や立場・肩書きなどによって態度を変えることはありません。
どんな相手でも、その人そのものを見て接するタイプです。
「芯の強い女性」は、社会的地位や立場・肩書きなんてものは、いつでも変わり得る可能性があるということをしっかり理解しているといえます。
あなたは芯がある人? 10の質問で診断します。
「芯の強い女性」になるための心得
こんなに人間的な魅力のあふれる「芯の強い女性」。
どうしたらそのような女性になることができるのでしょうか?
ここでは、「芯の強い女性」になるための心得をお伝えします。
(1)自分の好き・嫌いをしっかりと把握する
「芯の強い女性」は、自分の感情に素直です。
「これは好き」「これは嫌い」といった、感情レベルでの判断軸がはっきりとしています。
「芯の強い女性」になるための第一歩としては、自分の感情に素直になることだといえるでしょう。
そのためには、日々の何気ないシーンで自分の感情を確認していくことが有効です。
おいしい料理を食べたら「おいしい」、男性とご飯を一緒に食べて有意義な時間が過ごせたら「楽しい」など、その時々の感情を確認していくと、次第に感情に沿った判断ができるようになっていきますよ。
(2)自分の目標を定める
自分の判断軸が明確になったら、それに沿った目標を持つようにしましょう。
目標を持っていると、その達成に向けて最短ルートを求めるようになります。
それが、自分の芯を強くしていくことにつながります。
(3)人のいいところを取り込む
目標達成のためには、自分の成長が最大のカギとなります。
人のいいところを積極的に取り込むようにすると、自己成長が加速します。
「芯の強い女性」は、常に自身の成長を追い求めています。
人のいいところをお手本にして自分に合う形で取り込むことが、「芯の強い女性」になるために必要なマインドです。
(4)謙虚な姿勢でいる
自分の意見を主張するとしても、それをひたすら押し通そうとすると、頑固な人間になってしまいます。
「芯の強い女性」は頑固ではなく、むしろ柔軟です。
相手の意見をしっかりと聞いて受け入れ、尊重したうえで、お互いにとってプラスになるような方向を模索します。
常に謙虚な姿勢でいることが、男性にとっても魅力的に映ります。
(5)ポジティブシンキングを心がける
「芯の強い女性」は、基本、物事をプラスに捉えます。
何かイヤなことが起きたとしても、必要なことだと理解し、ポジティブに解決を試みます。
あなたが体験するすべてのことは、あなたにとって必要なことです。
どんなことが起きようとも、ポジティブに捉えるようにしましょう。
ブレない軸を持つ人のほうが、婚活も成功する
私が婚活コンサルタントとして相談者のお話を伺っている限り、結婚をしたいあまりに自分軸がブレている女性ほど、結婚から遠のいていると感じています。
ブレない軸を作ることが、結果として婚活にもいいといえるでしょう。
この記事を読んだ方は、ぜひ「芯の強い女性」になるための心得をヒントに、日々できることからはじめてみてくださいね。
(澤口珠子)
※画像はイメージです
※この記事は2019年06月12日に公開されたものです