恋愛の終わりはどう見極める? 別れた方がいいカップルの特徴
彼氏と別れたほうがいいと思っているのに、別れの見極め方が分からなかったり、「別れるのがもったいないから」「情があるから」という理由で行動に移せなかったり。そんな人のために、「終わりにしたほうがいい恋」の特徴や別れ方を紹介します。
今、「本当はもう別れたほうがいい」と思っているのに、そうできない人はいますか?
「何年も付き合っていて情があるから…… 」
「スペックがいいから……」
「別れて彼氏がいないのは寂しいから……」
それっぽい理由を並べては、違和感を抱きながらも一緒にいる。
ほかにも、「別れたいとは思ってるけど、どうやって別れたらいいかわからないから、ズルズルと一緒にいる……」なんて人もいるかもしれない。
でもね、これを読んでいたら、すでに実感してるかな。
違和感に蓋をしていいことは、ない。
最近は世界的活躍を見せる“こんまり”こと近藤麻理恵さんも「ときめくモノだけを残して、大切なお気に入りのモノだけに囲まれること」の重要性を発信し、多くの人が感化されて捨てまくってるわけです。
これ、もうときめきを感じてない彼にも言えることでは……?
終わりにしたほうがいい恋の特徴とは?
では、ときめいてない関係とはどんな関係なのか。
自分らしさをまったく出せない
今の彼といて、言いたいこと、言えますか?
やりたいこと、やれてますか?
あなたの性格、否定されてないですか?
どんどん自分が縮こまっていく恋愛って、実際あるのよ。
それは相性の悪さだったり、あなたが勝手に彼の理想の女を演じていたり、性格がよろしくない彼に合わせて何かと遠慮していたり。
今だけ我慢すれば、いつかきっと幸せになるときがくる?
断言します。絶対にこないよ。
一生縮こまるつもりですか?
一番大事なのは、自分を愛すること。それから他人を愛する。というこの順番。
自分らしくいられずに愛せないワタシを置いておいて、ほかの誰かを愛して幸せになる未来はこないよ。どこかで一気に崩れてしまうからね。
相手が変わってくれると思っている
「彼はきっと変わる」
好きだからこそ、期待してしまうよね。
「今はこんな彼だけど、絆を深めたら、環境が変わったら、結婚したら、子どもができたら……彼も少しは変わるかな?」
なんて期待していいのは、高校生のふわふわガールちゃんまで。
大人の女は、人は変わらないということを知るべし。
あとね、変わるときって3日後には変わってるし、すぐに結果が出るから。何年もかからないよ。
彼のことを好きでも、どうしても譲れない要素があるなら、それは諦めるほうがいい。
あなたが求めるものを備えた新しい人に出会うほうが早い。
人にとって「そんなことで」と思われるようなことでも、自分にとって「大事なこと」なら、それは絶対に妥協しないほうがいいです。
そこで切り捨てることは、悪ではない。
彼とあなたの未来のためになります。
あなたと恋人の関係は大丈夫? 別れた方がいいカップルなのかどうかを診断します。
終わりにしたほうがいい恋。どう別れたらいい?
ここからは別れの指南。
別れ方ですが、まず大事なのはフェードアウト。
ラブラブ状態から突然の別れを告げるほど酷なことはありません。
別れを意識しはじめたときから、フェードアウトをはじめましょう。
・連絡しない
・会わない
・記念日や誕生日のお祝いごとをしない
これらを徐々にしていきます。
そして、絶対にセックスしない。これも大事。
徐々に態度や言葉に出すことで、さすがの彼も違和感に気づきます。
ゆっくりとフェードアウトすべき理由
なぜそうするかって?
別れを告げたときに「あの時のあれはなんだったんだ!」と彼に思わせないため。
そして、あなたの感情と行動に矛盾を生じさせないためです。
冷めたという気持ちを徐々に彼に伝える。そうすることで、相手も心の準備をします。
別れを告げる時にしてはいけないこと
彼の傷つく様子や怒りも垣間見えるかもしれない。
でも、ここでいい子になってはダメ。
あやふやにして期待させ、最後に裏切るのが一番相手を傷つけますから。
別れを告げる立場なら、傷をつける立場であることも自負すること。
でも、彼の未来を尊重するために、人として愛をもって、別れというピリオドをしっかり打つことを決意してください。
彼に、絶対に覆せないという絶望と決定打を与える必要があるかもしれません。
たとえ優しい言葉を使っても、自分を守るためにごまかすことはしないこと。
彼が次のステップに進めるようにするためにも、あなたがしっかりと終わらせる必要があることを忘れないでね。
「終わり」は悪いことではない
別れた瞬間に次の出会いへの門が広がるのだから、私は別れが一概に悪いとは思わない。
むしろ合わない者同士、無駄な時間をこれ以上過ごさず、次に進めてよかったね! と思う。
若いときはなおさら。
出会いも別れもたくさん経験して、いろんなことを知るといいと思います。
愛をもって自立していれば、変なことにはならないから。
エマちゃんのお墨つきです!
(エマちゃん)
※画像はイメージです
※この記事は2019年04月18日に公開されたものです