オフィスとアフ5で使い分け! 韓国コスメで作る「ハロウィン猫目モテメイク」
もうすぐハロウィンですね! 仮装するのは恥ずかしいけど、普段使いもできるような、少しだけハロウィンを意識したメイクにトライしてみませんか? 今回は、オフィスでもお仕事終わりのハロウィンパーティも対応できる“猫目モテメイク”をご紹介します。
ハロウィンメイクにぴったりな「DHOLIC」コスメ・3選
かわいらしさもありながら色気も演出できるハロウィン猫目メイクにぴったりなのが、今話題の通販サイト「DHOLIC」の韓国コスメ! 見た目も、思わずSNSにアップしたくなるような遊び心のあるカワイイものばかりです。まずは「DHOLIC」マニアの私が特に注目している、おすすめコスメを紹介していきます!
アイライナー「インクド クッション ジェル ライナー」
[TONYMOLY] インクド クッション ジェル ライナー 各1,580円(税込)
Brown/Black/Oliveblack
リキッドジェルタイプのクッションライナーです。クッションタイプはインクの量が調節しやすく、猫目メイク初心者さんでも安心。また、筆の形にも注目! 平筆になっているので、繊細な跳ね上げラインも楽に描けます。
上からBrown・Black・Oliveblackです。インクが乾くスピードが速いので、にじまず綺麗にラインが引けます。Oliveblackはこの秋トレンドのラメがたっぷり入っているので、女子ウケ間違いなし!
アイシャドウ「アイム アイシャドウ パレット」
[IMMEME] アイム アイシャドウ パレット 各3,300円(税込)
Day to night/Night to day
こちらのアイシャドウパレットはDay用とNight用に分かれているため、使い分けが簡単! どちらのパレットにも、トレンドカラーとベーシックカラーの両方が入っています。色味のバランスも絶妙に計算されていて、活用度の高いカラーばかり。かなり優秀です。
個人的には、各カラーの名前がお気に入り。「Hug Me Night」や「Date Night」「Wonderful Day」など具体的なシーンの名前で、眺めているだけでも楽しくなっちゃいます。
ティントリップ「センムル ウォーター キャンディー ティント」
[the saem] センムル ウォーター キャンディー ティント 各680円(税込)
Apple/Cherry/Watermelon/Redmango/SoftPersimmon
キャンディーのようにかわいいティントリップは、5色展開です。上からApple・Watermelon・SoftPersimmon・Cherry・Redmango。ウォータータイプなので軽くしっとりとした塗り心地で、はちみつエキスなどの保湿成分も配合されています。
通常のリップは色が落ちやすく何度も塗りなおすのが面倒ですが、こちらのリップはティントタイプなので、ティッシュで強く拭いてもこんなに色が残ります! これなら、長時間食べたり飲んだりするハロウィンパーティでも安心です♪
韓国コスメを使って、シーン別「猫目モテメイク」に挑戦!
ひとことで「猫目メイク」といっても、オフィス用・アフター5用でメイクのニュアンスは変えたいですよね。先ほどご紹介した韓国コスメを使って、それぞれのシーンに合った猫目メイクにトライしてみました! オフィスとアフター5で上手に切り替えて、ハロウィンシーズンを楽しみましょう♪
オフィス用・猫目モテメイク
オフィス用の猫目メイクは、派手すぎず、だけどかわいさも忘れない。年上年下・男女ともにウケがいい、上品なナチュラルメイクを意識しました。
【1】跳ね上げラインはやわらかい印象のブラウンで
猫目メイクには必須の跳ね上げライン。オフィスには少し派手すぎるかなと心配なときは、ブラウンのアイラインでやや短めに! 柔らかい印象の猫目に仕上がります。目尻を指で引っ張りながら描くと簡単です。
【2】ワンランク上の王道ブラウングラデ
オフィス向きで品のあるシャドウは、やはりブラウンのグラデーション。こちらのシャドウは発色がよく、肌にぴったりフィットするので、いつもより華やかに仕上がります。
【3】オフィス照明にはちょんちょん塗り
オフィスの照明って蛍光灯が多いですよね。蛍光灯のような白い光の下は、化粧が濃く見えがち……。ティントリップをほんの少量ちょんちょんと塗ると、ほどよく血色のいい唇を演出できます。
使ったコスメはこちら!
【1】[TONYMOLY] インクド クッション ジェル ライナー/Brown
【2】[IMMEME] アイム アイシャドウ パレット/Day to night
【3】[the saem] センムル ウォーター キャンディー ティント/Cherry
アフター5用・猫目モテメイク
仕事終わりのハロウィンパーティや女子会などのアフター5用メイクは、先ほどのオフィス用メイクにちょい足しでOK! 華やかなモテメイクを意識してみました。
【1】跳ね上げラインは目尻から5mm!
アフター5の跳ね上げラインはセクシーに。黒のアイライナーで長さを書き足します。思いきり跳ね上げすぎるのではなく、目尻から5mm程度が男ウケ◎。
【2】赤シャドウで色っぽさを演出
オフィス用のブラウングラデシャドウに、トレンドの赤のシャドウを上乗せ! 少し勇気がいる色かもしれませんが、目元が色っぽい印象になるのでおすすめです。下まぶたの目尻にも暗い色のシャドウを少し足すと、目がよりぱっちりします。
【3】リップはあえて控えめに
主役の目元を目立たせるため、リップはここでも控えめなちょんちょん塗り。オフィス用のものより少し鮮やかなカラーを。うるさいメイクにならないように、引き算が大切です。
使ったコスメはこちら!
【1】[TONYMOLY] インクド クッション ジェル ライナー/Black
【2】[IMMEME] アイム アイシャドウ パレット/Night to day
【3】[the saem] センムル ウォーター キャンディー ティント/Watermelon
シーン別モテメイクでハロウィンを楽しもう!
DHOLICの韓国コスメはフォトジェニックなだけではなく、使いやすさにとても長けています。また、どれもプチプラ価格なので、いろいろな種類やカラーを買い揃えやすいところもいいですよね。さまざまなシーンで使い分けるのにピッタリです! ぜひチェックしてみてください♪
(C) DHOLIC(CREE`MARE)
(児玉珠里)
※この記事は2017年10月18日に公開されたものです