お湯でとろとろ溶ける!? 今注目の「お風呂パック」3選
秋が深まって肌寒くなってくると、夜はあたたかいお風呂でゆっくりしたいですよね。今年ブームが高まりつつあるのが、バスタイム中にスキンケアができる「お風呂パック」。各メーカーからも、お風呂パックが続々と発売されています。そこで今回は、マイナビウーマン編集部が注目する「お風呂パック・3選」をご紹介します。
泡パックで美肌に導く「専科 パーフェクトホイップマスク」
今年9月に発売された「専科 パーフェクトホイップマスク」。テレビCMで満島ひかりさんが演じているように、お風呂で顔に塗って洗い流すだけの泡パックです。バスタイムは、蒸気の効果で肌がやわらかくほぐれるため、スキンケアに最適な環境なんだとか。
まるでホイップのような、もこもこ泡。保湿成分が肌の角質層に浸透し、なめらかでうるおいのあるシルク肌に導きます。さらに、入浴後の急激な肌乾燥を防いでくれるのだとか。
専科「パーフェクトホイップマスク」
価格:1,058円(税込)※編集部調べ
エステ気分が味わえる「スチームマスク」
エステサロンで有名なTBCのスキンケアブランド「Malon. by TBC」からは、お風呂でエステのスチームケア気分が味わえるシートマスクが登場。蒸気たっぷりのお風呂で使うことで、うるおいをキャッチして閉じ込める保湿成分を配合しています。
袋からシートマスクを取り出した瞬間から、保湿成分を含んだ液があふれ出てきました。特殊な繊維を使っているので、お風呂でもシートが顔からずれにくく、ピタッと密着するのもうれしい!
Malon. by TBC「エステティックスチームマスク」
価格:1,000円(税抜)/1枚入×3袋
お湯でとろける新感覚「溶けるマスク」
最後は、お湯でとろける「溶けるマスク」をご紹介。あたたかいお湯でマスクがとろとろ溶けていく、新感覚のお風呂パックです。
気になるパッケージを開けると、透明のジェルのようなマスクが。まずは、お風呂でこのマスクを顔にしっかり密着させて、10~15分ほど時間を置きます。
その後、手でぬるま湯を少量ずつマスクになじませていきます。すると、みるみるうちにマスクが溶けていく不思議現象が! 溶けることで、美容保湿成分が肌の角質層まで浸透していくそう。特別な日に向けたスペシャルケアにおすすめです。
リフターナプレミアム「メルティエッセンスマスク」
価格:900円(税抜)※希望小売価格
お風呂でリラックスしながら綺麗になろう!
仕事で疲れた日は、スキンケアする時間も惜しいもの。お風呂でリラックスしながら綺麗になれる「お風呂パック」は、毎日忙しく働く女性にもぴったりです。この秋冬、贅沢なバスタイムを楽しんでみては?
(高橋千里/マイナビウーマン編集部)
※この記事は2017年10月15日に公開されたものです