彼氏が甘えてくる心理とは? 甘えん坊彼氏の対処法
最近、彼氏が甘えてくる。かわいいけど、なぜ甘えるような行動をとるのか気になりませんか? また、甘えてくる彼氏に対してイライラすることも。そこで今回は、甘えてくる彼氏の心理について徹底解剖! 甘えてくる彼氏に対する適切な対応を解説します。
甘えてくる彼氏への適切な対応
強がる男性ばかりでなく、甘えたい願望を持っている男性も数多くいるということ。
では、彼氏がそんなタイプだった場合、どんな対応が適切なのでしょうか。こちらも織田さんに解説をしてもらいました。
彼氏を甘やかしてもいいの?
甘えてくる彼氏をそのまま受け入れていいの? 付き合う上での対応のコツを教えてもらいました。
彼氏を甘やかしても問題ありません。女性が男性に甘えてもいいように、男性も女性に甘えてよいと、私は考えています。甘えてきた男性には、やさしく接してあげましょう。
その時、自分も男性に甘えていくと、お互い上手にワガママを言い合える関係になります。
従って、ある程度彼氏を甘やかすことはいいことだと言えるでしょう。その対価として、自分も甘えることでカップルの絆は深まるのです。
甘えたいという心理は「楽をしたい」という気持ち以上に、「相手に何かしてもらえる幸せを感じたい」という気持ちが潜在しています。
ですので、その幸せをたくさん彼にプレゼントし、自分も「何かしてもらえる幸せ」のプレゼントを返してもらってください。
甘えてくる彼氏が面倒な時の対処法
とはいえ、自分に余裕がなかったり、かまっている暇がなかったり。甘えてくる彼氏のことを「面倒」だと思ってしまうこともあるでしょう。そんなときの対処法とは?
この場合、理由をつけて断るのがいいです。「今忙しいからまた今度ね」「別のことをやっているからあとでね」というように、上手にかわしてしまいましょう。
甘えていいときと甘えてはダメな時の判断は、付き合いの短い状態だとお互いにわかりづらいはず。いつなら甘えてもらって大丈夫か、いつならダメなのかをわかりやすく伝えることも大切です。
例えば休憩の時間を作って、それを「スキンシップタイム」にし、「甘えるタイミング」をわかりやすく作ってあげるのも手。
そして、好きなテレビを見るタイミングなどは「本気でテレビ見ているから」というように、甘えるタイミングでないことを伝えましょう。
「甘えていいタイミング、甘えられると困るタイミング」の2つを2人で共有できるようになると、お互い嫌な思いをせずに時間を過ごせます。
甘えたい男性心理を理解して対応しよう
男性は、女性に対して癒しを求める時に、甘えた態度を見せるようです。そして、そんな彼を受け入れ、お互いに甘え合える関係になることが重要だと分かりました。
しかし、時には頼ってくる彼に困る瞬間もあるでしょう。アドバイスを参考にして、上手に関係のバランスを保ってくださいね。
(監修:織田隼人、文:ファナティック)
※画像はイメージです
(※1)マイナビウーマン調べ
調査日時2017年5月9日〜2017年5月10日
調査人数:336人(22歳〜34歳の女性)
(※2)マイナビウーマン調べ
調査日時2017年5月9日〜2017年5月10日
調査人数:393人(22歳〜39歳の男性)
※この記事は2017年05月30日に公開されたものです